質問

終了

よく太陽の光を浴びないといけないと言われますが、
日光浴によって、何を得られるのでしょうか。
また具体的に1日に何分浴びるのが望ましいのでしょうか?
宜しくお願いします。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-10-29 12:33:02
  • 0

人間は26時間の体内時計を持っているそうです。
午前中は時間調整のため、頭の働きがもう一つなのはそのためです。
お年寄りが部屋の中にいると時間の間隔が鈍くなるので、夜中に徘徊する人も出てくるのは体内時計の調整がうまくいかなくなるためです。
お日様を浴びることにより時間の感覚が戻りますので、日向ぼっこは必要です。
具体的な時間は分かりませんが、普通の人もPCだけでなく、たまに外に出なければだめですね。
紫外線には強い民族ですが、布団干しができる20分くらいは必要でしょう。

  • 回答者:元気回復 (質問から55分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私はうつ病ですが、日に当たるようにとよく言われます。
日光に当たることによって体内時計がリセットされ
規則正しい生活を送ることができます。
また夜眠るためのホルモンができたりします。

朝20分程度でよいそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ビタミンDが体内で作られるようになります。人間は太陽の光りを浴びない限りビタミンDwo体内で自然に作ることはできないので死活問題です。よく犯罪とかに巻き込まれてしまい閉じ込められてしまった被害者の方が「逃げる気力が残ってなかった」と仰るのはこのためですね。日光を浴びれないため、体力はおろか精神力、ビタミンD摂取による脳の活性化や疲労回復が行われないためです。

日光は基本的に窓越しに2~3時間あびるだけでも十分です。ただ直射日光はそれほどおすすめしません。特に日本人はそこまで紫外線に強くありませんので真っ赤にはれるだけという場合もあります。

雨戸やカーテンを開けて窓越しに日光を浴びながらお茶でも飲む、それぐらいで大丈夫です。

  • 回答者:栄養士として (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全身に浴びなくてもいいそうで、手などに冬1時間、木陰で夏30分と聞いた覚えがあります。
ビタミンDのためですね。強い日差しに浴び過ぎると逆に紫外線の害が出ますからほどほどに。

  • 回答者:みみ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① 人体の骨や歯の形成に必要なビタミンDは、日光を浴びることで紫外線がコレステロールを変化させて、およそ必要な分のビタミンDの半分の量をまかなっている。
② 脳の活動を引き起こし、体内時計の調節を行う。
調節がうまくいかないと生活のリズムが乱れ、体調不良を引き起こす。
地下室で生活しているとか、北欧の方でも無い限り
ごく普通の日常生活を送っていれば、顔や手の甲からも日光浴できてるので充分だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る