すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

今日、ししゃもの雄はどうなるのですか?と質問したところ、回答で人口卵を入れ込んで、子持ちししゃもとして売っているという回答がありましたけどこれって、今はやりの食品偽装にはならないのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-12-31 18:50:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、沢山の回答、有難うございます。

先ほど口から卵を…回答したものです。
私は1970年代初め生まれで、
中学… の頃、本か社会の先生に聞いて調べたと思いますが、
その頃は「食品偽装」という概念がなかったのではないかと思います。

今ちょっと調べてみたら、
「1980年代、カラフトシシャモがまだ高価な食材であった頃は、
キズがついた雌の卵を取り出し、注射器で雄の口から押し込み
人工的な子持ちシシャモの製作を試みる業者もいたようだが、
取り扱い業者が増えると瞬く間に流通価格が下落し
採算が合わなくなったため、近年では流通していない。」
とありました。

今やっていたら、マズいですよね^^;

===補足===
思い出しました。
社会の先生が言っていたのでした!

生徒が「うっそだーーー!」と言ったら、
「じゃぁ理科の○○先生に聞いてみろ。
魚の雄と雌はヒレかどっかの形が違うんじゃろう。
それ聞いて、今度スーパーのししゃも見てみ?」と言われたのでした。

  • 回答者:ししゃもが食べたくなりました (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

並び替え:

表示違反・偽装ということになるでしょうが、コスト的に合わないのじゃないですか?サラダ油と海草で大量生産できる人工イクラのような訳にはいかないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

子持ちししゃも、と表示していたら食品偽装になるでしょうね。
でも人件費がかかり過ぎるので、実際にはしてないと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

う~ん、人件費がかかるから、いま実際にはやっていないと思いますよ。

もしやっていたら、立派な詐欺ですよね。偽装だと思います。消費者は黙ってないです。

  • 回答者:ルカ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

それ、嘘だと思いますよ。
人件費がかかって割に合わないでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そこまで手間をかけて売るものではないと思うのですが

食品偽装と言われればそのような気もします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

本物のシシャモは、キュウリウオ目キュウリウオ科に属する魚で
世界中でも北海道南部の太平洋沿岸の一部でしか獲れなく
普通のスーパーでは手に入りません

スーパーで売ってるのは、輸入品のカラフトシシャモ(カペリン)なので
そこまでして売っても利益がありません

そのような回答された方の真意が分かりませんが、ありえない事なので
もし本当であれば、食品偽造でしょう

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

子持ちししゃもと表示していれば、当然、食品偽造ですね。

単なるししゃもという表示なら偽装にはならないかも?

無選別で雄雌混合で売られていることもありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

子持ちシシャモはそんなに高いものではありません。
人口卵を入れて売ったところで儲かりません。
そんな事をしているとは思えませんが、もし、本当であれば、
食品偽装になりますね。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そんな手間暇は掛けていないのでそれはないと思います。
そこまでしなくても取れると思いますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

シシャモが遡上する川が歩いて10分くらいのところに住んでいます。
偽装するほど手間暇かけなくとも採れます。
生活していくには偽物を出すより美味しい本物を出していますし、見ても食べても偽物は分かります。
オスの方が脂がのっていて美味しいので、本物志向の人は雄を食べます。

  • 回答者:よいお年を!! (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

北海道産の、本シシャモだったらありえると思いましたが
輸入物でこのような手間をかけることはないと思います。

このような回答は、裏付けが取られているのか、はたまた
思い付きだけなのか疑問に思います。

それから、北海道ではシシャモはオスの方が美味しいという
ことなので、わざわざ手間をかけて子持ちシシャモにするとは
思えません。

おそらく、偽装回答だと思いますよ。

  • 回答者:ジョシュア (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

傷がついて売り物にならないメスから卵だけ取り出してオスの口に詰めて。。なんてただの都市伝説、採算合いません。
カラフトシシャモのオスは飼料や肥料になり食品流通には乗りません
本シシャモのオスは身がメスよりおいしいので珍重され高級料亭、高級寿司店に回って同じく流通に乗りません

  • 回答者:dynoz (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

そんな手間なことをしていたら 時間も人も 経費も出てきません
ありえません。

  • 回答者:かんぶつ (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る