すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

たぶんマイクロアドかなんかだと思うのですが、ポイントサイトをやるうちに他にサイトに広告が出て「【住んでいる県名】なら○ンキッシュ」というように住んでいる県などが広告が表示されるようになりました。これはクッキーを削除してもなるのでトラッキングクッキーではないようですがIPアドレスを認識して表示しているのでしょうか?なんだかちょっと気味が悪いですがしょうがないですかね

  • 質問者:アポロ
  • 質問日時:2008-07-09 15:50:22
  • 0

クッキーを削除しても表示されるなら、IPで指定されているか、それとも登録したポイントサイトが提携して個人情報を流しているか、どちらかしか考えられないですよね。

そんな嫌な感じがするCMを表示させていたら、営業活動にマイナスにこそなれプラスにはならないのに、その企業は何を考え違いしているんでしょうね。

  • 回答者:こらそん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。ターゲッティング広告とかいうやつですね。たいていはトラッキングクッキーでやるのですがどうなっているのやら・・・。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る