すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

自分のパソコンのIPアドレスはどうしたら、分かるのでしょうか?
Windowsは分かったのですが、Macのやり方がわかりません。

  • 質問者:じいー
  • 質問日時:2009-03-10 08:06:39
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答くださりどうもありがとうございました。

並び替え:

「Windowsは分かったのですが」とおっしゃられているのに、
「XPの場合は」とかいわれてもねぇ…^^。

こちらをどうぞ。
参考;http://www.catvmics.ne.jp/NET/support/manual/ip/OSX.php

これでわからなければ、また質問してください。

  • 回答者:そーだくん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

XPの場合は

スタート
コントロールパネル
ネットワークを表示する

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「アップルメニュー」から「コントロールパネル」内の「TCP/IP」を選択し、
経由先に「Ethernet」を選択します。
「ファイルメニュー」の「情報を見る」を選択すると「TCP/IP情報」が表示され、
「このコンピュータ」の部分にIPアドレスが表示されます。

または「アップルメニュー」から「システム環境設定」を選択し、
「システム環境設定」の「ネットワーク」を選択します。
使用しているネットワークインターフェイスを指定すればIPアドレスが表示されます。

でも、一番簡単なのはIPアドレスの表示される掲示板に書き込むことですね。
http://www.cybersyndrome.net/evc.html
にアクセスしても即座に分かりますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る