すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

化学の時間に元素の周期律表をおぼえた経験があると思います。
スイヘリーベ・・・とやっていくとニッケルまで28種がおぼえられます。
その先はどうやって覚えましたか。

ちなみに私はドウニモアエンカリトゲル、ヒソカニセックスクサイクリと覚えました。
男子には話せましたが、女子には話せませんでしたね、さすがに。

回答してくれたみんなへのお礼

覚えても役に立たないからか、理系に進む人が少ないからかわかりませんが、覚えるべく努力した方は少ないみたいですね。
ノーベル賞まとめて受賞してもこの傾向は変わらないのかなあ。

私は縦で覚えました。
He Ne Ar Kr Xe Rn
へんな ねーちゃん ある くらやみで キスの れんぱつ
F Cl Br I At
ふっくら ぶらじゃー あいの あと
O S Se Te Po
おすは せいしの てっぽーだ
N P As Sb Bi
にーさん ピンクで あそびましょう

みたいな感じです。中高は男子校だったので、みな大ウケでしたよ。

===補足===
ベストありがとうございます。正直に回答してみるもんだ(爆)
本当は続きも書きたかったのですが、とてもここには書けない内容です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

縦に覚えるというのは気がつきませんでした。
仲間同士で覚えると試験対策としては役に立ちそうですが、内容が内容だけに妄想が広がってしまって肝心の勉強がおろそかになりそうです。

並び替え:

匿名希望さんと同じだけど、

タンスの下には現金鈴なり
C    Si   Ge  Sn Pb

縦読みの方が本当は役に立つと思うんだけどね・・・・

  • 回答者:セクハラ?? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に使うのなら縦なのでしょうが、科学の時間では横覚え方式でしたね。
あくまでも化学の時間でしたから。
受験対策で覚える前に横覚えしてしまうと混乱してしまうかもしれませんが。

Neまではほとんどの人が「水兵リーベ僕の船」ですよね。
Na~Caまでは「七曲がり あるシップスクラークか」でした。下のそおださんとほぼ同じですね。

第4周期(K~Kr)に関してはまた別の覚え方で,KとCaが先ほどと重なるのですが,
「かかぁ好かんテレビ 苦労マン 鉄子逃げ 求人が減じて 汗ブルクル」
 K Ca Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr

以上はすべて,高校の化学の先生が授業で話していた覚え方です。周期表を自分で書くときは,まず第4周期を書いてから第3~第1周期を書きました。水素から書き始めると気になる3族~12族の空白,これをどれだけ取ればよいかを気にせずに書けます(第4周期だけ別に覚える利点ですね)!

縦の覚え方は大学に入るまで知らなかったのですが,男子高出身の友達から下の匿名希望さんと同じようなものを聞きました。17族は全く同じ,18族もほぼ同じ,2族でもそんな覚え方がありました。

===補足===
高校生の時は,理系でも横に覚える人が多いと思いますよ。それに周期表の下のほうの元素はあまり覚える必要もないですからね。
大学に入っても化学系を専攻している人は,周期表の下の元素も勉強することになるので,縦は語呂合わせでなくても自然に覚えてしまうものです。

  • 回答者:AKKUN (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

縦に覚える人は理科系を受験する人なのでしょうか。
わたしは文系だったのであくまでも化学のテスト用でした。

自分は「スイヘイリーベボクノフネ、ナアニマガアル、シップスグクラアー」でした。
なあに間がある、シップ(船)すぐ来らぁー。なんて今考えるとまったく意味不明です。
先生に教えてもらいましたが、その続きは自分で考えろと言われたような気がします。

  • 回答者:クリプトン・キセノン・ラドン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに自分で考える方が覚えられるかも知れませんが、受験生にはその時間が惜しいのですよね。

スイヘーリーベー ボクノフネ ナナマガルシップス クラークカ
いまだに覚えています。

===補足===
カルシウムまでしか覚えなくていいといわれました。
最後の「カ」が「Ca」です。

  • 回答者:そおだ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

必要最小限のほうが試験対策としては正しい選択です。
必要がなくなってから一生懸命に覚えようとしてみたりしそうです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る