すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

会社で席移動してからパソコンの動作が遅くなりました。原因は何が考えられますか?
配線の仕方でしょうか?LANが同じ人は普通に快調だそうです。因みに容量は重くはないと思います。

  • 質問者:あつ
  • 質問日時:2009-02-13 08:52:39
  • 1

並び替え:

ネットワークが原因がある場合は、以下の方法で特定してください。
ほかのひとが使用しているLANケーブルをさしてみて、同じような症状がおこると、
パソコンの設定に問題があると考えられます。 一方改善された場合は、
LANケーブル、またはHUBに問題があると考えられます。
無線LANを使用している場合は、電波干渉が起きている可能性が高いと思います。


パソコン本体に原因がある場合は、HDDのクラッシュ前の兆候、ネットワークの設定に問題がある などが考えられます。
どちらも、コントロールパネルの管理ツールにあるイベントビューアを起動し、アプリケーション、システム、セキュリティのログをチェックし、異常が発生していないかどうかを
確認することで特定できるとおもいます。
くれぐれも、HDDのクラッシュがないことを確認するまえに、チェックディスクやデフラグを
行わないほうが身のためです。 HDDクラッシュが原因の場合は、二度と起動しなくなる可能性が高くなります。

  • 回答者:ひろ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社ではLANのハブをグループごと使っていたり、ハブを連結連結とかしています。
ハブの中には10/100ベースのものやギガビット対応のものなどがごちゃまぜになってると思いますよ。なので、どのハブにつながってるかなどで差が出てくると思います。
あとは、会社全体のサーバと部署ごとのサーバなどというのもあるので、インターネットで見る際に2つのサーバーを介していたりということも起こってると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

IP割り当てが重複しているか、ハブの規格が古い場合に頻発します。
また、接続しているPCに処理速度が遅いものが混ざっていると、それに引きずられる傾向があります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

どの程度の規模のLAN構成なのか判りかねますが部署異動で同じPCを持って異動
されたような場合、LANグループでの設定が違うと極端に遅くなるケースが考えられます。
御社のIT管理者かネットワーク管理者に相談されるのが一番の早道です。
・前の回答者の言われるようにケーブルやハブの可能性もあります。
・固定IPとか振ってる場合は管理が悪いと新人用のPCとバッティングしてることすら
 あり得ます(My会社での実話、再起動でログイン出来なくなったり)。
・また、サーバー管理してる場合は部署共有ファイル等へのアクセス・ポリシーが
 正しく変更されてなかったり、といろいろ原因は考えられますね。

  • 回答者:匿名SE (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  

遅くなったのは、インターネットなどのネットワーク関係だけでしょうか?
(Webサイトに繋がりにくい、メールの送受信が遅い、ネットワークフォルダのコピーが遅いなど)
もしそうなら、LANケーブルに原因があるかもしれません。

LANケーブルは、製品の規格によって最大通信速度が決まっています。
この規格は大きく分けて10Mbps、100Mbps、1000Mbpsの3種類があります。
100Mbpsが一番使われているLANケーブルです。
(100Mbpsは光ファイバーと同じ通信速度です。)

もしかしたら、今使われているLANケーブルが10Mbpsのものかもしれません。
これだと一般的なケーブルの10分の1しか速度が出ません。
LANケーブルの規格を確認したり、他のケーブルに変えてみたりしてみてください。
(ケーブルの横に10BASE-Tとしか書いてなかったら、10Mbpsのケーブルです。)

  • 回答者:けんこー (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る