すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

着なくなった洋服などの処分をしなければ、もうどうにもならないくらい着ないもの、着るものがクローゼットに入りきらなくなっています。「未だ着れる、勿体無い」と言う気持ちで、手放せないものばかりです。皆さんはどのあたりで、処分しておりますか?
処分方法としては、古着屋さんかオークションを考えています。

  • 質問者:ゆう
  • 質問日時:2008-02-02 10:37:24
  • 0

私も服の整理には困ってます。着ないのにどうしても手放したくないものやら、手放してもいいけど手放し方を考えてるうちにそのまま放置しっぱなしだったり。。やはり数年着ていなくて、残していても仕方ない物は処分すべきなんでしょうね。
処分方法は、書かれているように古着屋・オークションのほかに、フリーマーケットもありますし、寄付という方法もありますよ。
↓は寄付された服を途上国などに送ったりしているみたいです。
http://www.jrcc.or.jp/
他にも似たような団体があるみたいです。高級でない服で着ない服があれば、こういう所で新たに服を利用してもらうのもいいかもしれません。

  • 回答者:char (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

こんにちわ(*^^*)
私も着なくなった服を処分できない人です(;;)
私の場合は2年以上着ていないか、サイズが合わなくなったか、少しでも洗濯しても落ちない汚れがある場合は涙を惜しんで処分することを心がけています☆

処分方法は親戚の小さい子にあげたり、若物すぎなければ母親にあげたり、普通に捨てたりしてます♪(^^;)

  • 回答者:ayu (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る