すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

windowsを立ち上げた時に時間が表示されますが、昨日から時間がおくれています。

どうすれば時間を合わせられますか?

  • 質問者:とっぃ
  • 質問日時:2008-12-29 16:39:39
  • 0

並び替え:

バーの時計部分をダブルクリックするとウインドウが開きます。
そこで時間の設定ができます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時間表示のプロパティから直して下さい。
少しすすめ気味でも良いと思います、すぐ遅れてくるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時間の数字の上をダブルクリックすると
時間と日付のプロパティが立ち上がりますから調整してください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時間の表示をクリックすれば日付と時刻のプロパティが表示されますので、ここからあわせてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下のタスクバーの時計の時間が表示されているところを、ダブルクリックすれば、時計の設定画面が現れます。
そこで、正しい時間に修正してやって下さい。
で、インターネット時計のところで、インターネット時計サーバーと同期するとしておけば、ずれませんよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る