お気に入り(0)
お付き合いを始めて、どのくらいで手をつなぎましたか? また、どんなタイミングで行いました? 恋愛は何度しても、なかなか慣れないですね。緊張してなかなかきっかけがつかめません。
初めてのデートの日からでした。 向こうがすっと手を取ってくれました。 私は、実はそんなに手を繋ぐ事が好きじゃなかったんですが、 あんまりにも自然だったので違和感なかったです。 今でも時々ですが、手をつなぎます。 ホッとする感じがします。
並び替え:
主人と知り合ってから結婚するまで手をつないだことがありません。結婚してからも手はつないだことがありません。結婚する前はキスもしたことがありません。
翌日から手をつなぎました。 恥ずかしかったです。
2回目くらいがいいです^^ これから寒いのでいくらでもチャンスはありますよ^^ がんばって!!!
がんばります!!
うわぁー、はずかしいぃ・・・。 主人とは6年越しで結婚しましたが、手を握ってはくれませんでした。 私が、主人の袖口を引っ張るくらいですね。
2回目のデートで彼が、酔った勢いで手をつないできました。 でも、きゅーうんとなって、嬉しかったな! 恋愛は何度しても、相手が違うので、慣れないところがいいと思います。 結婚したら、そういうドキドキや緊張とは縁が遠くなるから、うらやましいです。
付き合い初日に落ち着いて慣れてきたら「手つなごうよ」って言っています。
付き合うとなったその当日ですね。 はじめてだからこそ手をつなぐところからだと思います。
付き合った日に手をつなぎました。 歩いている時に自然と。というか、自分からつないじゃいました。 相手は最初恥ずかしそうにしたけど、ぎゅってにぎり返してくれました。 恋愛って難しいけど、楽しいし、自分を高めてくれますよね!優しくもなれるし。 私も恋したいなぁ!
人間が成長する感じがしますよね。前向きになりますし。 仕事ばっかりやってると、常にピリピリした状態ばかりですからね。
初日のでーとから「手繋ごう♪」と自分から素直に言っちゃいます。 それで嫌だとか、恥ずかしい・・・とか言われても毎回めげずに 自分から「手は?手は!?」繰り返し言ってます。 タイミングは階段上るときとか・・・は言いやすいのかも?!
なかなかいい手かもしれないですね。 目の前に手を出せば、つないでくれるかも。
男性です。 付きあってた人にもよります。その日のうちになんか意気投合して手をつなぐ、それ以上になったこともあるし、3,4回あっても全く駄目ない人もいました。 そういう人はそれ以降のお付き合いも駄目になってしまいましたが。 女性の手は、男性と比べれば、その綺麗さ、やわらかさが比べ物にならないほどに素敵ですね。いつも手を見ては素直にほめて、握ってもいい?と聞けば、大概は受け入れてくれました。 別に変な目的でも無く、ただ素直にそう思ったことを言ったのでよかったみたいですね。
そうですね、すぐつなぎたくなりますが、すぐいいって言う人ばかりだといいんですけどね。 拒否されたらショックうけそうですよね。
付き合ったその日は遊園地に行ったので 観覧車まで向かう時に手をつなぎました。 結構自然だったと思います。
今の彼女は、2回目のデ-トで手をつなぎました。
こんばんは(^-^)/ 男性です。 私も初日からですね。手をつなぐのが好きなので、手をつないでいい?って 聞いたり、自然と手をつないだ場合もあります。 あっそうそう、オバケ屋敷で怖がる彼女とは自然と手をつなぎますよ^^ 付き合うって事は互い関心があって好意もあるのでしょうから 女性の方から、つないでいい?みたいな感じだと可愛い(〃∇〃)って思います。
お付き合いを始めて、3回目のデートで手をつなぎました。 私から手をつなぎに行きました。安心すると手をつなぎました。
2回目くらいのデートで、歩いてる時に自然につなぎました。
一か月目ぐらい、3~4回目のデートぐらいですね。
2回目のデートの時です。相手から、手をぶつけられて繋ぐ場合も有りましたし、急げ!みたいにして、手を繋いで走り出したりと、そんな感じですね。
2度目のデートです。 遊園地に行ったときに人ごみで迷子にならないようにつないだのが 最初で以降ずっとつないでいます。
2回目か3回目のデ-ト
付き合ったその日から手を繋いで歩きました。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る