すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

窓の結露を防ぐ良い方法を知ってる方、教えて頂けませんか?
築年数が30年ほどの家で新居を持っているのですが、暖房はストーブを使っております。
エアコンだと乾燥するので乾燥肌な自分にはきついという点と、リビングキッチンなので広く、エアコンでは効きが悪いので暖はストーブにしています。
家が建っている土地的に山の上なので寒さが結構なもので、外との気温差が激しくなると窓のサンに水滴が溜まってびしょびしょになってしまうくらいなので困っています。
どうぞ、お知恵お貸し下さい。

  • 質問者:美紅
  • 質問日時:2008-12-11 02:45:55
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

色々とご意見いただきありがとうございました。
早速、皆さまの意見をすこしずつ拝借してみたいと思います。
今後もまたこういた生活の知恵的なことやその他色々なことを質問するかと思いますが、その際はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

結露を防ぐには、兎に角空気をまわす事です。朝は必ず換気をし、もし、部屋に空気清浄機を置いていらっしゃるのなら、窓際に置くと、清浄機の働きで、多少窓辺の空気が廻るでしょう。あと、雨戸が有るのであれば、雨戸をしっかりとお閉めになると、随分違います。窓の桟には、新聞紙を置き、流れ落ちる水気を吸い取る様にしましょう。掃除が少し楽になりますし、カビの防止にもなるでしょう。もし、厚手のカーテンが有るのでしたら、しっかりとお閉めになり、室内の暖かい空気が、窓に触れない様にすると、窓の寒暖差が少し和らぎますので、結露しにくくなるでしょう。カーテンの代わりに、窓枠と同じ大きさに新聞紙を繋げたものを、押しピン等で貼付けると、効果有りますが、室内が少々見窄らしくなるという欠点が・・・・・ですが、新聞紙は、保温の役割もしますので、窓に貼る事により、外との寒暖の差が和らぐのは確かです。

まずは、室内の空気が停滞しない様にしてみて下さい。
これらの対策をして、あと、もう一歩何とかしたい場合は、除湿器を掛けると、大変有効で、効果的でしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自分は手軽な方法として、台所用洗剤を水に少し混ぜて雑巾で拭いて防いでいます。

  • 回答者:aki (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

窓ガラスの下の方に貼る給水シートはどうでしょうか。
水滴がサンに落ちる前に給水し、自然に発散するので乾燥防止にもなるとおもいます。

  • 回答者:dou (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結露防止スプレーなどが売ってますよ。
http://www.kenko.com/product/item/itm_7031601072.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ストーブは何をお使いですか、幾つか種類がありますが出来れば窓際に置いた方が結露はある程度防げます。
あとはお決まりですが、ホームセンター回って断熱モノを揃えるくらいでしょうか。
自分は冬になると湿気取りを12個ほど置いてます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我家も結露すごいです!!
皆さんがお書きの方法は全て役に立ちませんでした;0;
中でも出窓が一番ひどく、毎日水たまりが出来るのでどうか
わかりませんが、他の窓はあったかボードと言うすきま風を防ぐ
発泡スチロールの板を買って置くようにしましたら、結露が昨年より
かなりマシになって意外な効果に喜んでいます。
千円前後でホームセンターで売っていました。
家は居間しか窓がないので居間の掃き出し窓二枚分、大きいサイズ
を2枚買っただけでしたのでお安くつきました。
今後もっと冷えてきたら効き目も減るかもしれませんが
何もしないよりマシなのではないかと思います。
今度出窓にも買って、切ってサイズを合わせてやってみようと思っています。
安く売っている、お風呂のシートでも代用出来るかもしれませんね。

  • 回答者:スプレーは効かなかった (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

エステー化学ぬるだけ結露ストップ
ニトムズサッシ枠断熱テープ
アクトミス結露による水ダレを防ぐ
ニトムズ流れ落ちる結露を強力給水
などを使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

断熱シートを貼るのが簡単ですが、簡単に剥がれてしまいます。
除湿機をお勧めします。
寝る前に一時間くらい運転するとかなり効果があります。

  • 回答者:mobi (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

こまめに換気しましょう。
換気するだけでだいぶ防げますよ

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

部屋の温度差をつくらないよう注意して下さい。
換気扇を回しておく、除湿器を使用するのも効果的です。
新聞紙を窓ガラスに貼り付けて、結露水を吸収させる 。
桟にはめ込み、滴り落ちる結露水を吸収させる など。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結露防止スプレーか断熱シートを張るのがいいと思います

  • 回答者:sooda (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

友人が結露を防ぐための窓用ヒーターを使用して、だいぶ結露を防げると言っていました。
窓の下に取り付けるタイプの細長いヒーターです。
ただ、一軒家ですと窓の数も多いでしょうから、全ての窓に取り付けるのはかなり費用がかかると思います。
結露防止シートを窓に貼るだけでも多少の効果はあるのではないでしょうか。
また、窓ガラスの一番下に貼って水滴を吸い取るテープもホームセンターなどで売られています。
検索して調べてみたら、台所用洗剤を水に混ぜて、
それを使って雑巾などで窓を拭くと、多少は結露を防げるとのことでした。
これは浴室の鏡を曇らせないようにするのと同じ方法だと思います。
私も貼れるところは窓にシートを貼っていますが、
凹凸があってシートを貼れない窓ガラスと比べて、
同じ部屋でも水滴の付き方が全然少ないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結露は、空気中の水蒸気が冷たい窓ガラスに触れて冷やされることで起きます。
窓ガラスに張る断熱シート(ホームセンターなどで売ってます)を使うと、ガラスの温度が上がるぶん結露が低減できますし、同時に省エネにもなります。
それから室内の湿度を上げすぎないことも大切です。時々窓を開けて換気しましょう。
厚手のカーテンを閉めていると、カーテンと窓の間の空気が滞留して結露しやすくなります。エアコンの送風機能を使って部屋の中の空気を循環させるのも良いですよ。天井付近だけ暖かいという状態の解消にもなります。

  • 回答者:T (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る