すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

自宅で作る 美味しいみかんジュースの
作り方を教えてください

  • 質問者:ライム
  • 質問日時:2008-11-30 20:59:33
  • 5

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございます
作ってみます

スジやツブが多いと口当たりが悪くなりますから
ジューサーにかけてから一度こしてあげると美味しいです。
あとは冷やして飲むことでしょうか。
作り方はジューサーにかけるだけですよ。

  • 回答者:匿名希子 (質問から3分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1回こすと口当たり良くなるんですね
ありがとうございます
ひと手間が大切なんですね

並び替え:

みかんの皮を剥いて、2〜3ふくろづつに分けたら、そのままミキサーに放り込んで、袋が残るくらいに撹拌します。後は目の粗いざるで漉してみて下さい。
手作りっぽいみかんジュースが出来ます。

  • 回答者:クッキングママ (質問から40分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ジューサーがあれば一番簡単にできます。
ない場合はレモン絞り(これもあるかな?)でくるくるまわして絞ります。
あんまり絞りすぎると渋みがでますので注意!!
その後、茶こしでこせばOKです。
ソーダ炭酸=サイダーなどでわるとまた美味しいですよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る