すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

回答拒否にしてるのに、補足は付くもんなんでしょうか?
もうその人と関わりたくないから、拒否リストに入れたのに、
反論の補足が来たんですが。
それなら拒否の意味ないような気するんですけどね。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-28 20:38:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

どうもお答えいただいたお二人の方ありがとうございました。

実は前も1度、拒否リストに入れたにも関わらず、
その人から補足が付くということがあったので、
そのときは、そんなもんなのかなと思ったんですが、

でも今回2回目で、拒否リストに入れたなら
普通は補足も付かないものなんじゃないのかな?と思い直しまして、
他の方はどうなのかな?と思って質問させていただきました。

やっぱり普通は付かないみたいですね。

とりあえず、返事は遅いですが事務局に問い合わせてみようと思います。

えっ? 以前 質問者さんに誤解されて拒否られているのを知らないでいて
補足説明を入れたら拒否されてた為に書き込めなかったのですが・・・
相互拒否になってからシステムが変わったのかな?
ってか 拒否リストに入れたのに反論の補足がくるのって
拒否の意味が全く無いですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。

並び替え:

回答拒否をすると、相互拒否でお互いに回答できないのですよね
補足コメントが出来るなんて おかしいですよね
それでは、拒否した意味がないです
また何か設定が分かったのでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る