現在、旧郵便局の総務課で働いています。
今は郵便事業会社ですが・・・。
今は年末年始のアルバイトさん集めで本当に苦労しています。
働けるヒトは12月のあたまから来てもらったり、学生さんだったら冬休みに入ったらすぐに来てもらいます。
でも、一番忙しい12月25日~1月3日くらいまでの間 働ける時がない場合はお断りしています。
でも、ほとんどの支店で短期アルバイトは足りていないのではないでしょうか?
その後も働けるかどうかは、その担当者との話し合いです。
ちゃんと働きたいという旨を伝え、長期で雇って欲しいと言う事ですね。
面談の時に 伝えると、その時から長期扱いしてくれるところもあると思います。
ウチの支店はそうです。
なので、長期で募集しているかどうかも確認して、それから担当者と話し合うのがいいと思います。
この時期、本当に大変なんですよぉ、ウチの支店の人間あまり人当たりがよくなくて、去年来てくれていたヒトから もういいです といわれていることもあるようです。
なので、そういう人材は本当に助かるんですけどねぇ・・・。
ウチの場合は・・・。
年末年始 忙しいとは思いますが みなさんの年賀をちゃんと配達できるように、お力をかしていただきたいと思います。
ガンバってくださいw
- 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
-
4