お気に入り(0)
大晦日のテレビ番組で、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の番組内で、また「山崎VSモリマン」の対決をやるみたいですが、個人的には「どうせ、また山崎がみじめな負け方して、山崎が対決の途中で逃げ出したりするのがオチだから、もう企画するだけ無駄だ・・・」と思うのですが、この「山崎VSモリマン」の対決について、あなたが思っていることはなんでしょうか?
並び替え:
ガキ使いは最近見なくなりました。 あまり面白くないですよね。 山崎VSモリマンは、あれで決まりネタみたいなもんだから、やるんでしょう。 結果とか、あまり関係ないと思う・・・・ 個人的にはどこが笑いどころなのかわからないので、キライです。 そういえば、おっさんを集めてきてやってたのも、マニアックすぎてつまんなかった。 ガキ使いじゃなかったかもですが。
あまり好きな企画ではありません。 なんだかとても不愉快な気分になるのでその企画のときは見ません!
想像するだけで 汚い絵が浮んできますね。見たくない。山崎がムキになって 吠え叫んでいる姿も目に浮びます。
私はアレ大好きです。 「ガキ~」の中で一番好きな企画です。 大晦日はおせち作りに忙しいので録画ですね・・・。
そうですねぇ・・ 他に企画がないのでしょうかね。。 マンネリ化してますよね。。 ガキの七変化も精彩を欠いているように思います。
モリマン対決大嫌いって訳ではないですが、 大晦日にやるのはどうかな?と思います。 対決と言えど結構イジメに近い感じにもとられかねないし、 食べ物を使ったりもするので そういったところで苦情、抗議の電話がわんさかかかってくるのではないかと…。 日テレさんチャレンジャーだなって思いますね。
おもしろくない!大晦日の「ガキ」はおもしろくて毎年見ていたのに、今年はそれなんですか・・・。すごく残念です。見ないと思います。
製作者側の意図としては、「勝つ」「負ける」では無くて、 「その途中のプロセスで笑ってくれ」ということだと思います。 ただもうマンネリ化してきて、昔はこの企画でよく笑っていたわたしも、 「もう、良いんじゃない…?」と思っています。 今回は大晦日にぶつけてくるわけですから、 (もちろんメインは罰ゲームの方でしょうけど…) よほどオモロイ企画があるのでは? と勘繰ってしまいますが… はたして真相やいかに? ってところですね。
大晦日のガキ使はとっても楽しみにしていたので、 「山崎VSモリマン」が後半にあると聞いてとっても残念でなりません。 どうせ、大晦日という大きな舞台でするのだから、 もう少し万人受けする企画をしてほしいですね。 完全に、ガキ使のメンバーだけ楽しむような雰囲気が漂っていて、とても残念です・・。
あれほんとにくだらないです。 どうせ山崎負けますし・・・ 逆に、ガチでやって、 モリマンをボコボコにして山崎が勝つというシナリオを私は望みます。
本当にその通りですよね。 妙に企画サイド側だけで盛り上がっている感じがします。 視聴者が面白がっているとは思えないんですけど・・・ 放送作家の怠慢?!
ヤマザキは、わざと負けている。その方が視聴率上がる。
その通りです。 もぅ パターンになっててつまらないです。
本人がやりたいのでしょう。仕方ありませんね。 「お決まりのパターン」というのはいつの時代にもあるものだと思います。
あれってマジなんですか!? やっぱり八百長!? 山崎が全然面白いと思えないです。。 いつもです。。
内輪受けしてるだけですよね、見てるこっちはたまりませんよ。
山崎がメインになる企画のときは、この番組は見ません。 だから大晦日も「山崎VSモリマン」の部分は他の番組を観るつもりです。 あの人がメインになる企画って、苛苛する。
本当にそうですね。 見え見えの展開なのがわかるのになぜするのですかね? それほど面白うとも思えないしあの企画を楽しみにしてる人が多いとも思えませんね。 私もあれは必要ないと思いますし無駄だと思います。
まったくその通りですね。 なんかもうパターン見えてる・・・って感じです。
個人的にはお約束で楽しみにしていますが、正直世間体は悪い戦いだと思います。結構子供とかがああいうの見て、いじめとかに繋がるんじゃないのかな??と疑問もあります。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る