うちは,引っ越してきてあまり年数が経っていないこと,
郵便物や宅配がよく来ることなどが理由で,
ポストボックスに全員の名前を書いたステッカーを貼って,
家の玄関には名字だけ書いたプレートを出しています.
時代の流れに逆行していると思いますが,
郵便局さん,配送業者さんのご苦労を思うと,
やはり出してあげた方がいいかなと思いました.
また,ここに越してきて,単身赴任が解消されたので,
嬉しくて全員の名前のステッカーを
業者さんに作ってもらったという感もあります.
(それには住所や枝番も印刷しました)
12月に,郵便局さんが
一軒一軒廻って,確かめて,
年賀状の配達に備えていらしたのを目撃しましたので,
本当にいろいろご苦労なさっているんだと思います.
この地域は同じ名字の方がたくさんいらっしゃるところなので,
誤配も相当だと思います.
都会にお住まいの方にはお薦めできない
社会の状況でもありますよね.
そのお家の考え方だと思いますが,
マンションやアパートなら せめて部屋番号だけでも
見やすく書いておくのはマナーかなと思います.
相談者様のおっしゃるとおり,名字だけの表札でも
十分理解してもらえるのではないでしょうか.
嫌な世の中ですけれどね.....