安全な食品を食べるためにしていることってありますか。
並び替え:
原材料などを見てます。が 材料見たって安心、安全ではないですよね。
いちお裏側に記載されているのひとっとおりみますね!
BSE対策・・・ アメリカ産牛肉を使用しているファストフード店を利用しないことにしています。 販売員に、産地国をその都度、確認します。 牛肉加工品については、メーカーに原材料の産地国を直接、問い合わせます。 安全な食品のため小さな努力を重ねるようにしています。
田舎住まいなので野菜は近所の直売所で買います。その他の物は中国産、アメリカ産は絶対に買いません。
野菜は自宅で作ったモノや近所の方から頂く無農薬野菜を食べています。 冷凍食品などの加工食品は買わないようにしています。 肉類などは産地の確認を欠かしません。
産地を確認する事は欠かしません。 あとは、できるだけ野菜は家の近くの農家から直接買うようにしています。 お惣菜や冷凍食品はできる限り買いません。 何が入っているか加工したらわかりませんから… 時間はかかりますが、できるだけ手作りしています。
食品を買う前に産地を確認しています。
冷凍食品とか買うときには産地をみるようになりましたね。 野菜などは無農薬で作ってる販売所から買ってます。 それくらいですかね。
肉類はなるべく国産のものを選ぶようにしています。 あと冷凍食品はなるべく買わないようにしました。
幸いうちの周りに野菜の無人販売がたくさんあるので、新鮮なお野菜はゲットできています。 釣り人も大勢現れますが、お魚売ってくれないかしら。
安全な食品を食べるために、 していることってありますよ。
絶対 国産、さらに、農産地のはっきりしているもの、市場などで 地元のとれたて野菜を購入するようにしています!
可能な限り表示を確かめて、吟味しています。ご近所の農家さんに分けて頂いています。
最近家庭菜園を始めました。 プランターで簡単に作れる野菜もあるのでおすすめです。 葉の物でしたら早いと2週間くらいから食べれます。 作る野菜は限られてるので、他の野菜はJAが経営してるお店(地元の農家の方の作る野菜)まで出かけて買っています。 たまに虫が付いてるものもありますが、それは安全な証拠と思い買っています。 スーパーで買うものより新鮮だし、安心できます。
プランターや花壇で野菜を育ててます。 自分で育てた野菜の方が安心です。
外国産(特に中国産)の安い食材には、手を出さないようにしています。 それから、毎日口にする醤油などは、生協で購入しています。
ハム・ソーセージの類は必ず熱湯で茹でてからいただいてます。 こうすると添加物がすこし落ちるそうです。
地元の野菜を買うようにしています。 畑の隣にあるようなところだと見えるのでちょっとは安心かと思っています。 プランターで野菜も育てています。
昔から食べなれているもの(同じメーカーの同じ名前の商品)を食べます。
必ず原産国を確認して、中国産は買わないようにしています。
絶対絶対中国産は買いません!!!
なるべく自分で作るようにしています。 外食を控えたり、国産品を買うように 心がけています。
極力冷凍物は買わないようにしてます。
食べるものは全て一度火を通しています。
野菜や精肉魚は国産のものを、乾物も国産または有機栽培のもの。加工冷凍食品は極力使わないようにしてます。お菓子も添加物が怪しいのでかなり減らしてます。 なんだか体調と頭がすっきりしてます。やばいもの食べてたのかな・・・。
手作りを徹底しています。 田舎なので、野菜など無農薬のものを結構頂いたりするので とても助かっています。
何も
やはりパッケージで生産国や材料の国を見ます 調理前は匂いを確認してつくり 食べる時は少し味を確かめてから食べます
前は国産かどうか・賞味期限はどうか・加工地はどこかと神経質に気にしてましたが、最近は表示も改ざんされてるので何を信じてよいのかわからなくなりました。
絶対国産しか買わない。 記載してない物は買わない。
中国人の人みてたら悪いけどチャイナフリーです。
無農薬野菜の宅配を頼んでいます。スーパーで購入する際は、必ずパッケージを確認しています。
中国産は極力避けるようになりました。
パッケージの裏を必ず確認しますが、最近はパッケージの偽造も多いので、産直や生産者がわかるものを買うようにしてます。 何より安全なのは自分で作ることです。家庭菜園は楽しくて安全で美味しいです。野菜類は是非チャレンジしてみてください。案外簡単に実ってくれますよ。 うちは、今年は各種ベリー系の栽培に取り組んでます。収穫が待ちどうしいです。
最低限、満足度の評価はせんとあかんよ。 放置はあかんがな・・・・・
国産の品物を買うようにしています。国産でも出来るだけ地元のものを買うようにしています。外国産は信用できません。
出来るだけ国産のもの、添加物の少ないものを購入する。 加工した冷凍食品は買わない。 生活クラブを利用する。 米は農家に直接注文、味噌や梅干は毎年手作り。 お惣菜は買わない。 母がそうしていたので、私もやってます。
パッケージの裏を見てどこ産か確認するのはもちろん、我が家は水道水で野菜を洗わないようにしました。最近TVで水道水のパイプの中の特集をやっていて、マンションなどのタンクの中にカメムシの死骸があったりして、ほとんどのマンションの管理会社はタンク掃除をさぼっていると言っていたので、野菜を洗えなくなりました。今は水を市販のミネラルウォーター以上に綺麗で美味しく浄化してくれるTENSENの浄水器を蛇口に設置しています。月々4000円でミネラルウォーターを買うより安いので助かってます。
国産を買うようにしています。
生産者情報がシッカリしてい製品を購入する
作った人が分かる野菜を買ったり、産地の確認をしています。
野菜は産直市で買うことが多くなりました。 冷凍食品はパッケージの裏を必ず確認するようになりました。
地元産のものを食べること 近くの道の駅で地元の人が作った野菜を売っているのでそこから買ったり JAの直売所で買ったりしています。 肉も地元産の買うように心がけています。
地元の野菜を購入するようになりました。 ちょっと田舎に行けば農家の方が作った採れたての野菜を売ってるので。 あとは、お魚料理が増えたことです。
外食はやめました。
なるべく国産のものを 購入するようにしてます。
国産物で名前の良く知っているメーカーでも騙される時代ですので.裏の表示を 細かく見て買ってます。 無添加物中心です。多少高くてもそれはいいんで。
野菜に関しては猫の額ほどですが 家庭菜園でまかなっています。冷凍食品はあまり買わず 手作りして冷凍保存してお弁当のおかずにしています 出来合いのものやインスタントはなるべくなら買わないようにしています
食品のパッケージの添加物を見たり なるべく国産品を買うようにしています。 それでも安全ではないことがあるのが残念です。
素材を吟味して購入して、料理をする・・ことでしょうか。 調味料なども考えてますが、トコトン安心は無理ですね。
なるべく、自分の家で作れるものは作るということです。 それが、プランターであっても、少しでも美味しくて安全なものは、自分以外には無い、、 何か寂しい現実ですがね、、、 昨日/今日のニュース等を見てると。。
基本的になるべく手作りするようにしています。 市販のお総菜や冷凍食品は買いません。 素材を買ってきて自分で調理します。 パンやおやつも手作りします。 食品を買う時には表示を見て、中国製のものは買いません。 生協に加入しているので、お野菜や果物、お肉、お魚などの生鮮食品は生協で買います。 気分の問題かもしれませんが、少々高くても安全性には代えられません。
中国産のものを買わないようにしてます。
加工食品を買わないこと。牛乳とパンくらいかな、加工食品で食べてるのは。
生産国を必ず見ること、冷凍食品はなるべく買わないようにしています。
国産を食べるようにしています。 ラベルを見てますね
完璧にはむりですが、なるべく手作り。 家庭菜園、地産地消ですね。
商品ラベルをよく見る 加工食品は買わない
庭で野菜を作っています。購入時は中国産を購入しません。
加工食品はできるだけ食べない。
とりあえず、中国産に気をつけているだけですが、 最近はわからないですよね・・・ どこも・・・
余り中国製品を買わないだけです。 普通に買ってても、体に毒になるものを 買う方が、宝くじに当たるよりは 難しいと思っていますので、 安心して買って食べてます。
なるだけ家庭菜園で作った野菜を食べるようにしています。 スーパーで買う時は、産地など極力確認しています。 あとは規制が厳しいと言われているグリーンコープの宅配を頼んだり、 道の駅などの産直品・手作り品を買うようにしています。 でも、今時コープもあてになりませんけどねぇ...(--;;
野菜は地元の八百屋さんで買っています。 米も農家より買っています 肉魚は表示を信じるくらいです。
なんかもう・・とりあえず中国産は避ける。 くらいしかないのではと思っています。 国産でもいろいろ問題がありますし・・・
食品表示を見る事 そして生産地の確認をします 絶対完璧ではないですが、その程度しか今の私には手立てがありません 法律のカベが立ちはだかっていて、何が安全かよくわからない事が多いです
もう何もすることないと思ってます。 中国産は避けたいと思ってたらそれ以上にこの国の製品の方が危ないと思ってます。 日本は人のこと言える安全な国ではなくなりましたね。 こうなると何も選ぶ基準なくなりました。
別にありませんが・・・ ひとつ、政府が安全宣言している食品を思い出しました。 【遺伝子組み換え食品】 口にしているかも?
家庭菜園です。野菜に関してだけは自給率70%以上です。 もちろん有機栽培で無農薬です。
お店や商品を選んでいました。 だけどお店も商品も信頼できないかも?と思うようになってきました。 だとすると自分で作るしかないか・・・・と最近は思っています。
中国産の食品は極力避けるようにしています。 できるだけ食事は手作りです。 加工品はできるだけ添加物が少ないものを選んでいます。
中国産でないかチェックして買います。
主食の米は地元です。 後は一部グリーンコープを使っています。 スーパーでは、安全性に最近は問題もあるようですが国産だけです。
家庭菜園を始めました。 手探りですが、無農薬の野菜を子供たちに食べさせたいので・・・ あとは、生産地を見ますが、 嘘を書かれていたら、わかんないですよね~ あと、外食は何をつかっているのかわからないので、 外食の回数がめっきり減りました
商品の裏に書いてある メイドイン チャイナ はい バイバイ。 って感じで裏面に書いてある情報を頼りにしています。 まぁ それが偽装されていたら何にもならないですけどね。
野菜は、地元のスーパーか、産地直売所で買っています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る