すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

ご近所の犬の鳴き声で悩んでいます。

多少のお付き合いがあるのでトラブルにはなりたくないのですが、
我慢にも限界があります。。。

  • 質問者:静香
  • 質問日時:2008-03-30 12:10:32
  • 0

私も近所の犬に悩まされていたことがあります。
夜昼問わず吼えるのと飼い主の家が留守中に大鳴きするので
迷惑していることをはっきり伝えに行きました。
普通にお付き合いのあるご近所でしたが、夜鳴きについては
飼い主も悩んでいたようでした。留守中のことは気づかなかったそうです。
原因は飼い主の姿が見えなくなると淋しがることでしたが
留守中はやむを得ずケージに入れて家の中に置いていただくこととし、
騒音は許容限度になりました。
しつけについては私にその筋の知人がいたので相談に乗ってもらいました。
ご質問の場合も、まともな話ができそうな飼い主であれば困っていることを正直に伝えることを勧めます。飼い主側にも事情があるかもしれませんし、解決の姿勢を見せてくれるかもしれません。また、吼える時間帯や状況などを伝え、共有することで解決の糸口になる可能性もあります。
ご近所同士、何らかの協力関係を持ちながら課題を解決できる状況に持ち込めればしめたものです。
保健所等行政機関も苦情相談やしつけの相談にも乗ってくれることになっています。ただ、担当者の熱意によるところが大きく、当たり外れがあるのが難点です。未利用であれば、試す価値はあります。
相談機関もだめ、まともな話ができない飼い主、であれば警察への告発や裁判所への調停といった面倒な手段にせざるを得ないと思います。
自分がまいるよりはマシと思います。

  • 回答者:kinmikuji (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

並び替え:

急に吼えまくられると夜中だとビックリしますね。 それが度重なると気になる方は我慢になりますし、爆発するようにもなって、事件になることは新聞でもたまに見聞します。

やはりこれの問題解決は、その持ち主と直接話をなさる以外、解決方法はありません。 吼えるのは犬の習性がありますから仕方が無く、それを止めさせるのは犬にとってストレスになります。外国では虐待として認められます。
口輪を着けさせるのもいいのですが、それは飼い主がすることです。

犬の余計な鳴き声を止めさせる器械もありますが、効果は無いです。 実際友人宅も犬の鳴き声で近所の方に迷惑が掛かるとして、タカタのショッピングで購入しましたが、最初は犬もビックリでしたが、慣れればおんなじで、田舎なもんで色んな動物が存在しますから、それに興味を持って吼えているんですね。
夜になると狸が出たりするので吼えるんですが、近所の方はそんなことは関係なく犬の責任にする訳なので、犬も考えればいいんですが、そうもいかないのが犬の習性ですね。

やはり直接的に話をされて、相手様次第ということになりますが、飼い主と友情を深めるのが早道だと思います。

  • 回答者:kaiko (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

自治会の会長さんが信頼できる人なら、匿名で……というお願いをして、地域全体のこととして回覧板で注意を促してはいかがでしょうか。
うちの地域でも、ピアノや楽器の音が夜遅くまでうるさい、駐車マナーがよくない、犬の散歩のマナーがよくないなどの内容で、回覧がまわってきます。
回覧の内容として目にしたときに、はっと気づき、自分のこととして注意するようになるのではないかと思います。

  • 回答者:たま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

うちの実家のとなりも犬がうるさくてうんざりしていました。
留守中が良く鳴いていたようなので、飼い主はあまり気にしていなかったみたいです。
今は、隣の隣の人が言ってくれたみたいなので、
あまりひどくないようです。
あなたの近所でも、他に鳴き声に困っている人がいたら
一緒に言いに言ってもらえっるように、お願いしてみてはいかがでしょう?
一人だと言うの難しいですからね。

  • 回答者:momoka (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お住まいの区役所に相談される事が一番だと思います。

以前自分も同じような境遇にあり、自分が住んでる市では、匿名で相談を受け付けてくれ、対応してくれた市役所職員がとても良い人で、飼い主さんに忠告してくれました。

  • 回答者:クラリネット (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

言い方しだいでは過度がたってなかわるくなることもあるのでとにうかく気遣いをわすれずにあいてを感情的にさせないようにい丁寧にいうことですね。

  • 回答者:ラッキー花子 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

こちらが下手に出て、菓子折持参で、丁寧にお願いしてみましょう。
どのような飼い主さんか文面では分からないですが、多少お付き合いがあるのなら、
とんでもない人でもなさそうですし・・・。

飼い主さんも吠え癖が酷くて悩んでいる、という場合もあるでしょうし、
自分の可愛い犬だと苦にならず、言われて初めて気づくという場合もあると思うので、
やはりきちんと仰ってみてはと思います。

「大変心苦しいのですが、最近頭痛が酷くて、ワンちゃんの声がちょっと・・・」

など、ご自身の体調やご家族のこと(ご主人が嫌がるとか息子が受験だとか)
を理由にやんわりお願いしてみると、あまり角も立たないのでは、と思います。

吠え癖を治す犬の学校や、出張コーチなどもありますし、訓練法の本も出ています。
事前に調べておいて、もし飼い主さんも悩んでおいでなら、さりげなく
勧めてみるのも手です。


早く解決されるとよいですね。

  • 回答者:ねこねこぶっち (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

私も隣の犬に毎回吠えられノイローゼになりそうで困っていましたが、
顔を合わすたびに煮干しを投げ込んでいたら、そのうち尻尾を振って甘えるようになりました。
懐かれると可愛いもので、鳴いていても心配しこそすれ、嫌な気は全くしなくなりましたよ。
手放されて居なくなった時は寂しかったです。

  • 回答者:ルナルナ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

その犬にエサをいっぱいあげて友達に成りましょう、犬と言うのは飼い主に似るそうです、犬も可愛がられていないのでしょうたぶんその人は変わり者だと思われます世の中には騒音叔母さんみたいに逆恨みする人が居ますから、その犬が天に召されるまでじっと我慢です。

  • 回答者:zaxs1 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る