すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » 電子マネー・電子決済

質問

終了

Edyカードについて

この度、Edyカードを作ろうと考えています。我が家の周辺にはEdyカードの特典が受けられる店舗が殆ど無く、唯一ある店舗であるマツモトキヨシはあまり利用しません。

そこで、マツキヨかANAマイレージクラブEdyカード、或いは外出の際(外出の頻度はかなり低いです)に利用するコンビニ(サークルKサンクスなど)のカードに入会しようかと考えています。

どれがおすすめでしょうか? 特定の店舗が無ければ、ANAマイレージクラブEdyカードがいいと聞いたのですが・・・。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-04 23:33:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考にさせて頂きます。すみません・・・。書き忘れがありました。追加の質問にも答えて頂けると大変ありがたいです。

並び替え:

航空旅行を楽しみたいのなら、ANAマイレージクレジット機能付Edyに限ります。
(JCB、VISA、Masterから選べます)
ただし、年会費が2100円とカードポイントからのマイル移行に2100円/年かかります。
それでも、年会費・移行費の元が取れるほどのマイルがたまりますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆうちょのEdy付ICキャッシュカードだったら、今持ってるのから変更できて、1枚でいけるので良いかも知れませんよ。
でなければ、ANAマイレージクラブEdyカードかな。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sogou/kj_tk_sg_iccard.html

  • 回答者:知識人間 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ANAマイレージクラブEdyカードはキャンペーンで無料でつくれますのでお勧めです。
参考;http://www.ana.co.jp/amc/regist/index.html

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

飛行機を利用するのであれば、ANAが一番かなーと思います。
最近は、空港もネットで予約すれば、Edyカード一枚で乗ることもできますのでー。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る