すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

今日国民保険税の納付書が届いたのですが
先週、入籍をして7月から主人の扶養に
なるため社会保険に切り替わります。
そうなると国保税の納付はどうなりますか?
支払わなくて良くなるんでしょうか?

  • 質問者:さ
  • 質問日時:2016-07-12 21:15:11
  • 0

並び替え:

国民健康保険は加入同様に脱退する時も届出が必要です。
なので届出が無い場合は、おそらく納付は続くと思うので扶養になった際に受け取れる保険証と国保の保険証を持って早めにお近くの役場で届出を出す事をお勧めします。
(仮に二重払いになっても保険料の還付はあると思いますが手続きが面倒でしょうし。)

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る