すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

子供の盗癖について伺います。
親戚の小6の女の子が、我が家に来るたび黙って物を持ち帰ります。持ち去る物は、たいした物ではなく、100円ショップで買った小物や、古い置物などです。盗む物はたいした価値のない物ですが、いつも彼女をかわいがり、おこづかいやプレゼントもあげているのに裏切られた気持ちで悲しくなります。実際に盗ったところは見ておらず、帰ったあとに気付く為、彼女の両親には伝えていません。
こような盗癖のある子供は、他でも盗みをしている可能性が高いのでしょうか?不安になります。
今後、どのような対応をすれば良いのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2015-07-30 10:58:41
  • 0

相手の親御さんに「第三者の盗み」という形で相談されてはいかがですか?
 もちろん、その子が居るところで。
「最近、物が無くなってるの。警察に言おうかと思うのだけれど、本当は大げさにしたくないけれど一円でもたとえ親戚でも他人の家から持ち出すのは犯罪だから、今のうちに捕まえておきたいしその人の為にもなると思うの、だって居直り強盗とか殺人犯までになってからでは遅いでしょう?」とあくまでも相談という形にします。
親戚なのだから親御さんが付いてくるのは変ではないし、その子にも親にも同伴で来るように言ってみたらいかがでしょうか。
同伴でなければ「最近は物騒だから、女の子だし絶対大人と一緒して」と言い置けばよいかと思います。
帰るときは、待たせて室内確認をすると良いですね。
証拠に来る前帰ったあと、何があるかないか記録しておきましょう。

親戚だから許されると思ってるのでしょうけれど、、、同級生の物が無くなってる可能性はありますね。
一種の病気かもしれません。

プレゼントも小遣いも無しでいいでしょう。
 文句がでそうですから、きちんと親御さんの前で、くぎを刺しましょう。
「物が無くなって買い直しとか〇〇さんへのプレゼントやお小遣いがあげられなくなったの」で良いのでは。
親御さんは自分の娘が頂き物をしてるのを知っていますか?
案外「外でやるな。親戚の〇〇家でやれ」なんてだったら問答無用で速攻警察ですね。

===補足===
もしかしたら、親御さんには「もらった」と言ってるのかもしれません。
度々のプレゼントがあるのなら、物が増えても親御さんは不審感は無いでしょうし、問われれば質問者さんから貰ったお小遣いで買ったと言ってるのかもしれません。、
どのみち、これ以上冗長させないようにするのが肝心かと思います。
昔はほしくて、ってありましたが、今はスリル感が欲しいのですから性質が悪いですね。

  • 回答者:盗癖 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

おそらく他の家に行ったときも持ち帰っているでしょうね。
親戚なんですしお子さんの今後のためにも
ちゃんと話をした方がいいのではないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

別荘のつもりでいる可能性もあるし、親が気付いてない可能性もあるし伝えようよ

  • 回答者:ぅん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る