すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

金魚を3年ほど飼っているのですが、ここ1,2年和金という金魚のお腹がやけに膨らんできています。最近はよく、お腹を上にして泳いでいます。しかも餌が食べられていません。調べた結果浮き袋の障害に当てはまります。今週は忙しくてなにも対処が出来ないのですがすぐにやった方が良いんでしょうか?

  • 質問者:みかん
  • 質問日時:2014-08-04 18:20:24
  • 0

転覆病
低水温で長期間飼っている、またはエサの与えすぎと運動不足による内臓障害が
考えられると言われています。水温を28℃程度まで上げて様子をみたらどうですか。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

水を一部入れ換えた時など元気になったりします。参考にさせて頂きながら見守って行きたいと思います。

並び替え:

つーか手遅れじゃ。
気の毒だけど何匹も飼ってるなら早めに処分したほうが。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る