すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

鬱病と診断された姉の世話をしています。発病後五年が過ぎ、二週間に一度の通院治療をしています。時々『姉はもう完治しているのではないだろうか?ただの怠け者ではないだろうか』と思ってしまいます。
金銭面、家事、すべて私がやっています。私が仕事から疲れて帰ってきた時、部屋も散らかし放題で何もしないの姉の姿を見るとイライラしてしまいます。
私は朝五時に起きて仕事に行くのに、姉は昼間寝て夜は起きてゲームをしています。
この状態はいつまで続くのか不安です。

  • 質問者:疲れました
  • 質問日時:2008-09-28 09:03:26
  • 0

大変よくわかります。
うつ病って、はっきり言って時間が過ぎれば、治っているのか
治ってないのかよくわからない病です。

お姉さんの生活スタイルは、引きこもりです。
人間が起きて仕事をする時間に寝て、
みんなが寝る時間にゲームをする。
「好きなゲームは出来る(欲がある)」のに、
うつ病は「あらゆることに欲が湧かない」と
明言されています。
これはうつではないですよね。

お姉さんは、妹さんに甘えて、うつ病を利用している
と思います。
最初は本当に、病んでいたとは思いますが、
今の生活を窺うと、本当にただ、怠けているように
私は感じます。

本当に、好きなことだけ(ゲーム)するのに他はしない、
それは「わがまま病」に他ならないと思います。

一度、ご家族か、親戚の方か、相談できる人が
居ましたら、相談してください。

これでは質問者さまが可哀想でなりません。
自分の時間も持てませんよね。。

  • 回答者:大阪人 (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うつは発症から治療開始までの時間がかかった分だけ、治療も時間がかかります。
「ヤフー知恵袋」を読んでもらうとわかりますが、5年というのは、決して長い方ではありません。
あなたがいらいらしてしまうのは、よくわかります。でも、あなたがうつになっていたかもしれないのだ、と考えてみてください。
いまのストレス社会で、誰がうつになってもおかしくないのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゲームができる状態なら鬱病ではないような気もしますが、病院では近年何かと理由を付けて鬱病だと診断されてますよね。私は不眠症の毛があり最初受診した総合病院では心療内科に通されて医者にいきなり「軽い鬱ですね」って言われましたよ。今思えば「ハッ?!」って感じです。薬も数年前は今だと危険すぎてあまり処方されない強い薬が出されて一時薬漬けになりました。眠剤で眠気が取れなくて仕事に影響すると言えば今度は覚せい剤の作用に似た薬を処方されたり、診察も病院によってまちまちだと思います。一度、通院してる病院も正しいのか含めて家族会議を開いたほうがいいと思います。このままだと家族全員がまいってしまいますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

姉に社会復帰して欲しいという想いがあるなら、私は家を出て自立させます。
姉を甘やかしているようにしか見えません。姉はダウン症や手足の不自由な障害者ですか?
健常者で成人なら、自己責任の原則のもと、自分のことは自分でしなさい。
職場復帰のためのプログラムのある施設へ行かせてみては?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ちょうど、私と同じ状態ですね。今は会社を休職してます。
自分でも発病しながら仕事をしてたときは、ただの怠け病だと思っていました。
しかし、自分がおかしいのか周りがおかしいのか、判断が付かなくなって、残魚王中に発作的に病院に電話をして行ったら、重度のうつ病で即休職の診断を受けました。
それからは薬で何とかならないかと2ヶ月ほど粘りましたが、結局2ヶ月の休職となりました。
復職してからは、色々落ち着かずいつもいらいらして、治っていなかったので、再度休職することになりました。そして、今も休職しているのですが、半年以上前から、自分はもう関知しているのではないかと思い、病院の先生に復職の許可を求めましたが、許可は下りず今に至っています。
ゲームはしないですけど、普通に本を読んだり、DVDなんかを見たり出来ます。
さすがに生活が昼夜逆転はしていません。
それは、デイケアというところに行っているからです。職場復帰のためのプログラムです。
ですから、お姉さんの場合も、病院に相談してデイケアを紹介して貰い、そこへ通うことをお勧めします。これで、外に出ることも出来るし、何より規則正しい生活ができます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

会社にそういう人がいて、休職しています。

休職の前も産休や育休でずっとお休みしていた人なのですが、
それは権利だし、子供を生み育てるのは大変なことなので、
周囲も協力するべきたと思っていました。
でも育休あけで出社しても、「上司が悪い」と言って休みがちになり
今は休職状態です。(客観的に見て上司は悪くないと思うのですが)
出社していた頃でも、いろんな部署に言ってはおしゃべりばかりしていて
仕事の指示をされても、頭から「そんなのできるわけない」と否定して仕事はせず、
休んでも罪悪感もなく平気で遊びに行ったりしていました。
最近、周囲が悪くて自分は何も悪くない、悪いのは全て周囲の人間や職場、
欠勤することに罪悪感はなく、自分の好きな遊び等には平気で出かけられるという
新型のうつ病が増えているそうですが、その典型例だと思っていましたし、
迷惑や負担を蒙ることが多く、腹立たしく思っていました。

お姉さんより質問者さんのほうがつらそうですね。
うつ病の人は「人にはわからない辛さがある」とよく聞きますが、
じゃあ、自分の病気で周囲の人までも辛くするのは正しいのでしょうか…。
私も昔、心理的な出来事から体調と気持ちに変調を来したことがありますが、
それからは結局自分で抜け出すしかなかったです。
現代はメンタル面の不調を甘えさせる風潮がありますが、病気になっていったのは
あくまで本人だし(私が不調になったのも私がうまく行動できなかったせい)
そのせいで質問者さんが病気になっては元も子もないので、
質問者さんはご自分のことを一番に考えて、行政や他の身内と分担する、
徐々に手抜きをしていくとかして、ご自分を大事にしてください。

  • 回答者:知識人…じゃないよ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ状況下にいます。
かなり限界に近くなりつつあるかな・・・と、最近、自分の体に異変が・・・。

一般的に、見守りましょう!やらその人にしか分からないものなのよ、寛大にって。
病気・病気と言うけれど、自分の趣味には没頭してるし、やりたくないことは
とことんやらないし。 意味不明に怒るし。 毎日毎日しんどいです。

なんで出来ることもやならないの? 他の人の気持ちも考えられないの?
散らかしといて、汚いからやる気がおきないって・・・自分で片付けないの?

根気よく、考え方が違うんだよ、間違ってるものは間違ってると言ってます。
本人は変わったよと言いますが、私のほうは段々つらくなってきてます。

治ってくれますよね・・・

  • 回答者:白髪増えてきました (質問から58分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実家の母が軽いうつ。
週に一度ですが、話し相手をしに帰っています。
父が病気全般に対する理解がなく、ただの怠け者だと思っています。
時折私も、「もしかして・・・?」と思いますが、
そう決めつけて見放してしまった時に、うつな気持ちに襲われて最悪の事態になったら・・・・
そう考えると、やっぱりゆっくり見守っていくしかないのかなって思います。

うつは性格的な部分が大きいのかな、とも。
一度うつと診断されたら、治っても何かの拍子で再発する。そう覚悟しています。

だから、見守る側もゆったりのんびり構えた方がいいのかなと。
こっちまでうつになってしまっては大変ですから!
お互い、根を詰めすぎずに、気長にやっていきましょうネ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういう友人がいます。
日がな一日、ビデオを見、新装開店の店に行き、ドライブに行き・・・
健康な私たちより大量の食事をします。びっくりするくらいメタボな体型に・・
でも、それを指摘したり、こうしたほうがいいよというと、
「私病気だから」と「薬の副作用で」というばかりなので、
皆、距離を置いています。
何も聞き入れない。
うつ病に対する理解がないと、嘆く人も多いですが、実際に間近でみてみると
本物とそうじゃない人の違いがわかります。
でも、病院では「やる気が出ない」「人に会いたくない」といっただけで
「うつ病」と診断されるんですよ。
そんなの誰にでもあるちゅーねん!!!といいたいです。

人間、甘んじれる場所があるととことんだらけます。
自分がしっかりしないと、住むところも食べるものもなくなる!!!という危機感があると
病んでいる場合じゃなくなります。
そういう意味でお姉さんは甘えすぎている状態ですね。
治るものも治らないですよ。
病気だからーやってもらえるしー楽チンー♪という気持ちが全くないとは言い切れないと思います。
大目に見てあげて・・・などという人は、自分に降りかかってきていないからです。

無理をするとあなたのほうが「本物」になりますよ。
最低限のことだけにして、あなたも楽に自分の時間を楽しんだほうがいいです。
一刻も早く治りたい。妹にこれ以上迷惑はかけられない・・と思わせないと。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から29分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気長に待つしかありません。

いつまで続くのだろう・・・
いつまで苦しむのだろう・・・

きっとお姉さんも不安なんですよ。

  • 回答者:kuzi (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

精神の病気は人には分からない位大変なものです。
私も妹がうつ病ですが、やっぱり大変そうです。

イライラする気持ちも分かりますが、そういうのは伝わってしまうので気長に待つしか今は無いと思います。
きっとお姉さんも肩身が狭くなってくるでしょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る