すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

セキセイインコの羽根切りについて質問します。
我が家のインコは、飛ばないように、羽根きりをしています。以前飼っていたインコが、窓から逃げてしまって悲しい思いをしたからです(放鳥中に窓を開けてしまった私の不注意でした・・・)。
でも羽根きりわしている今、ふっと『鳥なのに飛ばせないのはかわいそうではないか』という疑問がわく時があります。
みなさんはどう考えていますか?

  • 質問者:ピー子 ちゃん
  • 質問日時:2008-09-28 08:49:23
  • 1

私もまったく同じ考えで羽を切らなかったことがあります。
でも、窓に激突したりで危なかったので切りました。

空は飛べないけど、飼い主さんがいっぱい遊んであげて野生の鳥とは違う幸せをインコちゃんに上げてください。

  • 回答者:るい (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちの中で飼われているインコならやっぱり羽根を切らないとですね。
頭が良いインコは自分でケージを開けて逃げていっちゃいます。
ピーピー鳴くので可哀そうですけどね。

でも「まだ大丈夫かな」とおもって羽根切らなかったら、いきなり飛んでっちゃうってこともありますし、こまめに切ってあげてください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも羽切りをしました。
インコの飼い方に説明が載っていたのでそれを真似て。

外に飛んでってそのまま死ぬよりはいいと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

羽根きりは可哀相な気もしますが、
家で飼われていたインコが外に逃げてしまったら
生きていけない気がするので、 外に出ないよう羽根きりをして、
しっかり飼ってあげるのもいいんじゃないでしょうか?
でも、私なら羽根きりしないかな。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る