すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » コミック・漫画

質問

終了

本も普通に読むのです漫画が単純に好きですが、オタクと言えるぼど詳しくはないです。今や日本は漫画大国。
たくさんの漫画を読むことで得られる知識も決して少なくないと思うのですが、30歳前後の大人が漫画好き。
というとオタク的なイメージが強くなってしまいますか?

それはただの見た目です
確かにオタクと思われるかもしれませんが
きちんと仕事などをしていればそうは見られないと思います
あと僕は
マンガ全巻持ってるよ!くらいなら普通だと思います
別にフィギュア持っていてもああこれ好きなんだね!程度だと思います
オタクとわここからがオタクここまでは普通とか
決まっていません
今が漫画大国なら尚更平気だと思いますね
でもそれでも漫画持っているだけで
オタクと思う人もいますこの場合は
思ってる人には思わせとけばいいのです
と思いますなので
感じ方は人それぞれですかね
因みに僕は上記のとうり
漫画好きくらいならおたくとわ思いませんし
あと僕は別にオタクが悪いとは思っていませんよ
自分のシマナガレさんの気持ち次第かもしれませんね

答えになっているでしょうか?

  • 回答者:黒猫 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうでもないでしょう。フィギュアなど集めだしたらオタクかも。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そんなに詳しくないのならオタクではないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうでもないと思います。
最近の漫画って内容濃いものも多いですし、本より絵があって内容理解しやすいので疲れてる時でも見れますし。
私もときどき読みます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る