すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

過日、洗濯機でエラー(Uー14・水が少ない)がでたので、主人が、解説書に従いながら、水道と洗濯機を繋いでいる栓とパイプを取り外し、掃除をしてくれました。
 数年前、買ったままでしたので、かなり汚れてて、掃除をしたら水道の威力がアップしました。
水の出が良くなったせいか規定水量に達するの早くがなり(選択時間が表示できるタイプですが)掃除前と後では、洗濯時間は、ほぼ表示通り、(今までよりは)時間短縮になりました。

このような時間短縮は、少しは電気代の節約になってるでしょうか?

  • 質問者:時短
  • 質問日時:2013-11-15 18:35:11
  • 1

少しは節約になりますよ。
掃除されたのは給水弁に付いている金属メッシュの部分でしょ?
ここにゴミ等が詰まると給水量が少なくなり
規定量の水が洗濯槽に貯まるのに時間を要し
所定の時間内に水が貯まらなければエラー表示って事になります。
この給水弁は電磁弁でバルブを開閉し水を流したり止めたりする訳ですが
水を流す時、電磁弁に電気を流しています。
ですから水が速く貯まれば電磁弁に電気を流す時間も短くなるので
若干消費電力も少なくなる事になります。
ただしヒーターやモーターなんかに比べれば消費電力の少ない電気部品ですし
水の貯まりが悪くなればエラー表示になる訳ですから
電力料金が目に見えて安くなるなんて事はまずありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る