すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

私はテトラサイクリン歯です。
この前歯医者でホワイトニングをすすめられました。
テトラサイクリン歯では白くなりにくいことも説明していただきました。

その病院ではウルトラデント社のオパレッセンスという薬液を使っているそうです。濃度(?)は20%のものをすすめられました。

キャンペーンでマウスピースと薬液一回分がセットになったものがあるから、一度それを利用してから、もしさらに白くしたいようなら薬液だけ買えばいいと言われました。

学生なので、ラミネートベニアなどは手が届かないし、昔から歯の色がコンプレックスだったので、多少白くなるなら一度ホワイトニングをしてみたいと思っています。
ただ、テトラサイクリン歯の縞模様は白くなりにくく、縞模様は赤茶色っぽくなると説明がありました。
今よりも歯を見せるのが嫌になるのではないかと怖いのですが、縞模様はとても目立つようになりますか?

また、どれくらいホワイトニングを続ければ、縞模様が薄くなって、歯の色がコンプレックスにならない程度に白くなるでしょうか?
(真っ白にならないのは理解していますが、写真を撮った時に目立たない程度に白くなったら嬉しいです。)

  • 質問者:愛美
  • 質問日時:2013-10-10 10:32:01
  • 0

並び替え:

http://www.teethart.com/tetra.html

ここに詳しく載っています。
参考にしてください。
ただし個人差がありますし納得いくまで医師と話し合ってからするべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございました!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る