すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

「100円割引き」という表現の仕方は正しいのでしょうか?

個人的にはどうしても「割引」というと割合で値引くイメージがあります
~%OFFという感じです

一定額の値引きは~円値引きというような表現の方が正しいような気がします
~円OFFというように

みなさんはどうでしょう?
それともそういう表現が正しいのでしょうか

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2013-09-25 14:27:43
  • 0

間違いではありません。「割引」には率とは無関係に値を下げる全般の意味があります。またサービスなどはむしろ値引きという言葉は使えません。率を示す「割」と言う単語を含んでいるのでそう言う誤解がなされがちです。

  • 回答者:文系 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

げんみつにいえば、おかしな表現ですよね

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る