すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

留守中の郵便物ってとめられますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-07-08 13:16:39
  • 0

並び替え:

http://www.post.japanpost.jp/question/115.html
不在届を出しておけば止められますが、直接投函されるセールスのチラシなどでゴミ溜めになってることもあるので、完全ストップは難しいと思います。
ポストを封印しといたほうがいいかもです。
「留守にしてます」と張り紙するのも空き巣に狙われるのでやめたほうがいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便局に言ったら止めてもらえます

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便局へ「不在届」を提出することで、その住所宛の郵便物を
最長で1ヶ月間郵便局に留置してもらう事ができますよ。
http://www.post.japanpost.jp/question/115.html

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

配達区域の郵便局に行って、
書類に記入、捺印すれば、止められます。
直接行かなければ、だめですよ。
電話では、駄目です。
いたずらで、止められる可能性があるようなので…

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

海外などの旅行に行く時には郵便局に行って、所定の書類に記入して配達停止してもらっています。
クロネコもメモ用紙ですが日にちを書いて渡して、停めてもらっています。

  • 回答者:毎日ホット (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便局に届けを出せば止めてもらえます。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る