すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

ソフトバンク対日本ハムが何故東京ドームで?

  • 質問者:鷹
  • 質問日時:2013-07-01 18:18:54
  • 0

きょうはソフトバンク主催の東京ドームでの試合で、「鷹の祭典」ですが、関東にもソフトバンクファンは多いですし、東京のソフトバンク本社の社員も多く応援に来ているようです。だから、きょうは東京ドームでホークス主催でゲームを行っているのだと思います。先週はこのカードは日本ハム主催で2試合行われましたが、2003年まで日本ハムは東京ドームが本拠地だったので、関東の日本ハムファンのために年に何試合か東京ドーム主催で行っているようです。まあ、先週も今週も東京ドームで同じカードが組まれるのは新鮮味がない気もします。

  • 回答者:はな (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ソフトバンク主催っていうのと、日ハムは以前は東京ドームっていうがあるんでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

数年前からソフトバンク主催の東京ドーム開催を行っています
社員動員もあるみたいです

  • 回答者:sooda (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日ハムが北海道に移転する前は東京ドームが本拠地でした。
だから東京にもファンがいるのでまだ試合を開催しているのだと思います。

  • 回答者:石仮面 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る