すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 歌・曲

質問

終了

MDの楽曲をパソコンに取り込む方法はないのでしょうか?

===補足===
MDコンポは古いソニーのコンポを使ってオーディオアウトとインのジャックがあります。

あとソニーのウォークマンを持っていてウォークマンにダイレクト録音もケーブルを持っているので可能です。

パソコンのマイクマークが付いたジャックとコンポのオーディオアウトを繋いでパソコンに入ってたボイスレコーダーで録音したら音割れして聞くに耐えませんでした・・・。(音量を下げて録音すればそれなりにはなるかもしれませんが・・・。)

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-01-10 16:51:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

MDを再生する機械(ラジカセやウォークマンなど)があるのなら、パソコンとつないで(イヤホンジャックとパソコンのラインイン)録音すれば良い。録音はパソコンの標準機能でできるし、フリーのツールとかつかってもいい。

===補足===
ラジカセとかコンポとかでメモリーカード(SDカードなど)対応してる機器ではMDからSDカードに録音したりでき、メモリカードをパソコンに読ませて取り込むこともできます。
機器を買うことも考えて良いのなら、こんなんでもできるよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

これを使うと、光端子→USBでデジタルダビングが可能と思います。著作権のプロテクトによってはアナログになるかも知れませんが、それでも音はいいはず。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=10319

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

MD再生機はありますか?
あればウォークマンで、付属のケーブルを使えばウォークマンに音楽が取り込めて、
ウォークマン経由でPCに取り込めます。
凄く簡単ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

MDプレーヤーがあるなら、こんなのを使えばできます。
プリンストンテクノロジーのデジ造 音楽版
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/24/news056.html
音声編集ソフトとしてPod Sound Ripper LEが付属しているので簡単な編集もできます。
私はこれで古いレコードをデジタル化しましたが通常に聴くぶんにはいいのですが音質はあまり期待しない方が良いです。

  • 回答者:左右田! (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る