すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

雑誌等の記事をデジタル化して、パソコンに保存したいのですが、できれば裁断をしたくありません。そこで、ハンディスキャナーであれば、裁断せずに、ある程度きれいにスキャニングのかな?と予想したのですが、どんなもんでしょうか??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-04-29 19:51:00
  • 0

並び替え:

他の方の助言通り、フラットベットスキャナで読み込むのが良いかと思います。

それでも、雑誌は複数ページあり、スキャニングが手間です。友人が以下のスキャナを購入して、実際に雑誌のスキャンをしましたが、雑誌であれば、雑誌の裁断なく凹凸が少なくスキャンできたとの話です。
http://direct.sanwa.co.jp//ItemPage/400-CMS012

当然、裁断+スキャンには勝てないとの感想でしたが、選択肢の1つしてご紹介まで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハンディスキャナーでも、結局は折り目のとこがネックですから普通のスキャナに押し付けた方がきれいにいくかも。
あとはスキャナではなく、デジカメで撮影するっていうのも手ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ハンディースキャナーよりも、普通のフラットベッドスキャナーに押し付けて読み込ませた方がきれいに取り込めます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る