すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

microsoft windouws vistaのサウンド・・を消してしまって、それをつくるには・・・(そのため、音が出ない)

  • 質問者:米
  • 質問日時:2012-01-07 16:14:25
  • 0

並び替え:

コントロールパネルのデバイスマネージャーで一番上のアイコンを右クリック「ハードウエア変更スキャン」を選べばサウンドデバイスを探してドライバーをインストールしてくれますよ。

===補足===
コントロールパネルの一個下の階層デバイスマネージャーです!
VistaってXPと同じだとしたらシステムの中のデバイスマネージャーということになります、Vista-64ではWin7と同じにコントロールパネル内になったのでVista-32でも同じかと思いました。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

あのデバイスマネージャー(開けました)そのあとどうすればいいですか?(「ハードウエア変更スキャン」までしました)

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る