すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

大学の経済学部を卒業してしばらくたっている
社会人ですが、今から、小学校の先生と、中学校の、体育の先生に比較的に短期的コースでなるには、どうしたらいいのでしょうか??(現状、個人で、仕事しているので、学校に通う時間はあります、また自分の通っていた大学では、教育学部はないです)

  • 質問者:masa
  • 質問日時:2011-07-20 13:22:23
  • 0

並び替え:

特別支援学校で教員をしています。どこの都道府県での採用を考えられているのか分かりませんが、兵庫県においては、小学校の教員が比較的なりやすいようです。免許状のことですが、通信教育(通信制の大学です。佛教大学等いくつかの私立大にあるようです。)で単位を修得し、実習をすると免許状が交付されます。中学校にせよ、高校にせよ、教科ごとの採用枠は狭いので、難しいことが多いように思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わざわざご回答どうもです。通信教育いいですね。考えてみますね。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る