すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

節電目標達成の家庭に景品 15%削減でLEDや映画鑑賞券
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000535-san-soci

管轄が経産省ですが、このお金のもとは全国の人から集めた税金ですか?

それとも、東電が出すんですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-05-31 15:33:43
  • 0

東電は景品キャンペーンをやったら
その金を保障に当てろと袋叩きにされるリスクがわかっています。
超高給取りを高給取り程度に抑えて逃げまくる戦略を立てているので
当然、税金といおうことになります。

まだ政府には、天下り渡り
特殊法人などにバラ撒く税金の余力が残っています。

===補足===
>全くホントに・・・なんて腹立たしい。それでいて消費税増税?はぁ?


と言って
あきれ返って物が言えない状態にさせるのが彼らの戦略!
このような質問が続くことが大事なことだと思います。
震災から三ヶ月経てばマスコミなどは視聴率を意識して
このような問題から離れていくはずですから。

頂きましたハート5を、そのまま被災地の人に届けたいです。.

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全くホントに・・・なんて腹立たしい。それでいて消費税増税?はぁ?

並び替え:

税金です。
なんだかおかしい話です。

  • 回答者:めいり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

税金でまかなわれます。

東電が払うわけではありません。

こんなことで税金が使われるのなんてたまんない。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「落雷で停電しても死者が出たという報告はありません」
この言葉に、東電の考えが全てを表している。
いざ、事故が起きると責任回避し終始し、東電は住民の命をなんとも思っていない。
更に東電幹部は、年俸2000万円は当然であり、挙句の果てに、
今回は免責に当たるとして、補償もしないと言い出す始末。
こんな連中の私財を強制的に没収し、復旧や補償に当てるべき。
こんな形で値上げなんて、絶対に許せない。国民は納得しない。
景品のお金なんて、東電が出すわけが無い。
全て税金もしくは値上げのお金だろう。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

税金ですね。だでさえ東電にこれからむしりとられるのに…
出さないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一部は国(税金)から出すようですが、残りは民間企業からの寄付を待っているようです。
っていっても我が家の場合は、大してエアコン使わないので冷蔵庫やめれば丁度15%くらいですね。
ありえない。。。余程、贅沢に使っている人しか景品もらえそうもないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電は出さないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経済産業省が出すのでは? だから税金ということでは?

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

税金です。
東電のお金ではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電は出さないでしょう・・・。
税金だと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電が出すわけが無いです。
なので 税金です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それより、趣旨はわかるのですが、経営的に終わってますね。

普通は買ってくれてナンボ、使ってくれてナンボでしょう?
それが使わなくてナンボなんてキャンペーンは聞いたことが無い。

日本滅亡のシナリオ。
経済産業省のやることとは情けない。

大風呂敷の再生可能エネルギーがすぐ出て来る訳も無く。
かと言って、化石燃料を焚きまくるのもなんですし。

当然のことですが、オール電化推進停止しているんでしょうね。
未だにオール電化推進なんてやってたら大ボケですよね。

===補足===
冷静に考えれば、確かに福島第一原発の再来は何としても阻止しなければならないでしょうが、福島第二や女川は持ったのですから、世界観測史上4番目という規模の地震と津波が高確率で起こるということも考え難く、現状の電力不足の解消には、安全を確認しての原発の再起動しかあり得ないという考え方もあるはずでしょう。

具体的な政策転換はそれを乗り切ってからにしないと、世界というものがあるのですから、日本の過去からの政策が愚行という評価を下されてしまうと思います。
(既にフランスあたりからはそう思われているかも?)

  • 回答者:逆行 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本はまた違う方向に向かってすすみだしましたね。

そりゃあもう、断崖まできれいな一本道ですよ。

税金だと思います。税金と大きく書いて欲しいです。

  • 回答者:とくめい (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然税金・・・


蛇足】

国などが言っているのは、節電【力】。
庶民は、節電【気代】。


H18までは、100KWh超えていたのを半減。
50KWh未満で推移。
40KWhを切ることもざら。

東京電力に、節電力を広めるなら何か【景品】を出さなければ・・・

何故か。

電力を半減しても、電気代はさほど変わらない。と・・・

その後何もなく現在に至り、3・11が。

そして慌てて・・・

何も、先を見る目が何もない両者。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい。納得です。ほんとうにそうです。

何を考えているのだろうか。馬鹿馬鹿しくて話になりません。

ぜいきんから出るにしても、東電が払うにしても、その財源は全て我々個人の家庭での負担になります。これだけ大借金をして、これから増税すると騒いでいる時期に、国民に付け回しするような政策をし考えている馬鹿者、本当に日本は落ちぶれたと情けなくなります。

あの敗戦の瓦礫の中から立ち上がってきた日本が、まるで音を立てて崩れて行くような気がしてなりません。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おそらくは税金であろうことはわかっていましたが、
これはある意味、不公平になるのではないでしょうか。

復興のために一部の地域に税金を使うのはいいのですが
景品とか褒美とかのために一部の場所に使うのはいかがなものかと思い
質問させていただいた次第でした。

あなたの聞いている音、私にも聞こえる気がします。

税金だと思います。
こんな制度をやるのですね。 知らなかったです。 
がんばります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経産省は記事に書いてあるので、当然税金が使われるのでしょう。
国がメインでやっているわけですし東電が主体でやってる訳でないですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おそらくは税金であろうことはわかっていましたが、
これはある意味、不公平になるのではないでしょうか。

復興のために一部の地域に税金を使うのはいいのですが
景品とか褒美とかのために一部の場所に使うのはいかがなものかと思い
質問させていただいた次第でした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る