すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

道路特定財源について、国会で議論されていますが・・・・
素朴な疑問で申し訳ありません。
ガソリン税が道路整備に関連する用途に限定されているのは何故でしょうか?
たばこ税やアルコール税の使い道はどのようになっているのでしょうか?
私、酒もタバコもやりますが、この使い道について、何も気にせずに暮らしています。
(喫煙箇所の整備に限定しろ!! なんて 恐ろしくていえません・・・)

  • 質問者:しばらく旅に出ます
  • 質問日時:2008-02-27 14:12:45
  • 0

並び替え:

受益者負担と言う名目の元、隠れた財源として自由に出来る人達が欲しがっているのでしょう。管理も部署に任されますし、うるさい事を言われずに済みますから。年金を見てください、独立した財源にした為に身勝手に好きな様に遊ばれてしまいました。

監視の目も薄いですから好き勝手にばら撒いて利権を独占する事だって余裕で出来ますし、特定の企業と繋がっている人もいるでしょう(バレる度に騒ぎになりますが、それっきりですよね)。そゆ自由になる財源を喉から手が出る程に欲している連中がいると言う事です。

今は、こんな事をしている時代では無いんですけどネェ。国会中継等を見てくださいよ、今大至急やらねばならない事を放置して、刑事の真似をしてみたり、どうでも良い議論ばかりを壊れたテープレコーダーみたいに繰り返していますから。

予算を審議せねばならない会議で、予算とは全然関係の無い話題で騒いでいる場合じゃないでしょう。民間企業で会議議題と関係の無い話題を持ち出して会議の進行を紛糾させ貴重な時間を浪費させれば、それこそ左遷させられても文句は言えませんよ。

海外ではサブプライム問題で揺れている真っ盛り、日本の経済も大きな打撃を蒙っている真っ最中に『アメリカが原因なんだから、日本は関係ないでしょ』なんて事を飄々と言ってのける神経には流石にゲンナリです。

だから諸外国からJAPAiN(痛くも病んだ国家、日本)なんて言われるんですよ。

回答者:水辺 遊 回答日時:2008年03月04日 04時36分

*****

返信、有難うございます。

そうだねぇ、公平性とか言いつつも定量的な分析データとかシミュレーションは何一つ提示されていないもんネェ…^^;…そりゃ、ナンボ騒いだって何も見えないって(笑。やっぱり仰るとおり『自覚』ってのは大きな力になると思うんだけどなぁ、ホント。

余談だけど昔の贅沢税(物品税)を復活させても良い気がするんだけど(笑。っちうか、毎年謳っている『無駄遣い』を何とかしようよってのが先だと思うけどね…^^;。

この回答の満足度
お礼コメント

受益者に対する公平性というものの基準があいまいなので、道路なんかも限りなく造られ続けるのかもしれませんね。
1万人の人が1分間時間短縮できず困っているのと、1人の人が1万時間時間短縮できず困っている場合。前者は そのくらい我慢できるでしょう 後者は道路以外の対策も含めて効果的な対策を考える。 というのが これから考えないといけないのかもしれませんね。
縦割りの行政と自身の立場を自覚していない公務員や議員さんがいると、世の中変な方向にいってしまいそうですね。

道路を造るという目的での課税が説得力があるからでしょうね! 国交省の役人の生活向上の為では、幾らなんでも国会は通らないしね!

  • 回答者:シティー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

道路は生活する上で、誰もが利用するから理解が得られやすいのかもしれませんね。
でも、今の国会の議論を見ていると、どうしても国がつくる高速ネットワーク整備が優先されているような気がしますよね。(将来高齢者の女性ドライバーが急増しても、金銭感覚はシビアなので、有料道路なんてあまり利用しないと思うのですが・・・・)
むしろ、公団が整備することとなっている9342kmの無料化に投資したほうが、喜ばれるかもしれませんね。
ところで天下りをされる役人さんたちは、退職金や給料 どれくらいもらえるんでしょうね?地方事務所の若い現場の人たちは、結構暮らしはしんどそうだし、忙しそうだし、そんな中で、この国交省批判の嵐は気の毒ですよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る