すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

各家庭にこういう太陽光発電があれば、夏の電力不足は乗り越えられますか。

燃料ゼロ大助かり 移動太陽光発電機フル稼働 大船渡

大船渡市の碁石コミュニティーセンターに設置された太陽光発電機


 電力復旧のめどが立っていない岩手県大船渡市周辺地区の避難所で、相模原市の光学部品製造「相光技研」(本田義広社長)が贈った移動式の太陽光発電機が活躍している。
 同社は3月18日、碁石コミュニティセンターと後ノ入公民館の2カ所に発電機を設置した。宇宙航空研究開発機構の関係施設がある縁から「銀河連邦」として大船渡市と交流を続けてきた相模原市から依頼を受けて、無償で協力した。
 発電機は一辺約1メートルの立方体で、1メートル四方の太陽光パネル5枚を広げて使う。大容量のバッテリーを搭載し、電圧100ボルト、電流30アンペアで10時間、出力できる。
 テレビや掃除機を動かすのに使っている同センターのリーダー役、及川宗夫さん(60)は「自家発電機は燃料をたくさん消費するため、あまり長く使用できない。これは大変助かる」と喜ぶ。
 同社は「約1年前に開発した時は『電力は大災害でも2、3日で復旧するから使えない製品だ』と評判が悪かった。現在、利用されているのは被災地にある2台のみで、役立ててもらえてありがたい」としている。(佐藤理史)


http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110405t35044.htm

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-11 02:11:25
  • 0

集合住宅・オフィスビル・官公庁・病院などの屋根・壁面にあれば良さそう。
太陽光は、初期費用が高くて敬遠されがちだけど、
大量生産すれば単価も下がるだろうしね。
原発に注ぎ込む資金を太陽光や風力にシフトすれば、
夏場のエアコン問題は解決ではないかな?

東電などを発端とする原発利権を許さない為にも、
ガスや水道局の中に「太陽光事業部」みたいなライバルを作って
競わせたりするのも良いと思う。

  • 回答者:おひさまんとひひ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

乗り越えられそうですね。
いいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理だろう。
まず、ものがたくさんあるのか?
あればよいが、無ければ、今から作って間に合うのか?
そして、値段は?決して安くはないだろう。
誰でも簡単に購入できる金額でなければ、皆購入しないだろう。
長期的な視野にたった考え方ならば、見当の余地もあるが、
この夏をどう乗り切るかという課題であれば、緊急性も考えなければならない。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうなんでしょうね。
現実的には厳しいけど。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対可能だと思います!
早く国も大幅補助すべきです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

太陽が当たらないところに住んでいたら
意味があまり無さそうですね。

  • 回答者:regttrg (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

当たるところなら?

各家庭に必要ですね。
これからビルをつく時には必ず設置するようにする、個人の家の場合はかなりの額の補助金を出すとかしたら、一気に普及します。
家のリフォームでも補助金は出るんですけど、大した金額ではありませんから、二の足を踏んでいる人が多いようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは太陽光発電しているし、計画停電の時でも自立運転で少々の電気器具は使えましたよ。
記事にあるものではなく、本格的な太陽光発電を進めていけばいいことじゃないですか?
ただ使う人に電気料金(課税でもいいけど)をあげてしまえばいい。
集合住宅も含めビルを建てるときはなんらかの発電機能を付加は義務づけるとか。

  • 回答者:波力や潮力発電もあるけど (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乗り越えられると思います。
各家庭にあるのなら。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>電圧100ボルト、電流30アンペア
てことは3kw。1500万kw欲しがってるんだからこれが500万セット必要。
1m四方が5枚で1セット、5×500万=2500万平方メートル=25平方キロメートル。5km四方が太陽電池で埋まる。斜めに置くだろうからもうちょい狭いか。

第一に置く場所の問題。一軒家ばっかりならいいが集合住宅はどうするか。工場や大規模店舗という手もなくはないが。
第二に費用。導入とメンテナンスコストにいくら掛かるか。
第三に供給力。夏まで3ヶ月。恐らく、作りきれない。

長期で見ればあってもいい。が今夏を狙ってのことなら非現実的。

でもこういうモノを作ってる企業は頑張って欲しいですね。

  • 回答者:軽度被災者 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乗り越えられると思います。
設置コストが高いように感じます。雨のとき配線ショートしないか心配です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これはなかなかいいと思いますね~

でも、もっともっとたくさんないと電力不足は乗り越えられないでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨年、家に太陽光パネルを取り付けた際、記事にあるような100V/400Ahのバックアップ電源装置について検討しました。

というか・・・・

値段が高すぎて検討の余地ないよwwwww

先行投資と考えるのが普通で、エコの為にはカネをドブに捨ててもいいなんて考える人間は居ないってww(貴方を除けばね)

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意外と良いかもしれませんね。
ポータブル的で、設置も簡単そうです。

あとは、どれだけの在庫があるかが問題です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

のりこえられます。

これはよいことですが、これが無くても大丈夫。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多少は貢献できるでしょうが難しい問題ですね

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうなんでしょうね。
現実的には厳しいけど。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る