すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

地デジ対応TVについて教えて下さい。
長文になりますが、すいません。

いよいよ我が家のTVも地デジ化を、と考えているのですが、
ちまたにいろいろありすぎて、どれが良いのかさっぱり見当もつきません。

画質や音など特にこだわりはありません。
ただ、電機店の店員から話を聞くと、AとBの2台のテレビがあった場合、
「基本的には‘A’のテレビで録画した番組は(DVD等に焼けば別だが)
‘A’のテレビでしか見れない。」
と言われまして、ちょっと迷っております。

今までだったら、AのTVに接続したビデオで録画したテープを
BのTVに接続したビデオで、特に何も考えずに再生していました。
地デジのDVD、HDDレコーダーでは、それが難しいという事になるのでしょうか。

DVDに焼けば他のTVでも見れるのはわかりますが、
ちょっと違うTVで観るという為だけに、いちいちDVDに焼くのもおっくうですし、
せっかくのHDDにデータ化しているのに、これでは意味が無いのでは、とも思います。

子供がアニメ等を見ているときに、
「ちょっと別のTVで昨日のサッカーの録画観てるよ」
なんて事が簡単にできるようにならないものでしょうか。

できるとするならば、どのようなメーカーの、どんなTV、
もしくは機器を用意すればいいのでしょうか。

AV機器に精通されている方、ご教授お願いたします。

===補足===
説明が足りなかったようでスイマセン。
ブルーレイディスクや、DVD-RW等のディスク媒体を「使用せず」に、
HDD内のデータを共有したいと思っております。

AのTVで録画したデータを、BのTVからアクセスして視聴する、という感じです。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:チャンネル権は子供にあり
  • 質問日時:2010-11-07 17:03:57
  • 0

店員の話は、ダビング10などの地デジ特有の著作権保護機能の事を言っているのだと思いますが、
それも、録画機能付きのレコーダーとの一体型TVでの、その録画したものでの話でしょう。
つまり、デジタル録画(地デジ)では、著作権保護の為、録画した機器でしか再生ができなく、録画データをコピーするには、ダビング10を利用する と言う事。
裏返せば、”単独のHDDレコーダ”で録画したものであるならば、そのHDDレコーダ(録画した機器)を、AのTV ⇒ BのTV に接続し直せば、再生できるはずです。(面倒な話ですけれど)

”AのTVで録画したデータを、BのTVからアクセスして視聴する” という要望は、
各メーカーそれぞれで呼び名は違いますが(例えば、ビエラリンク)、家庭内LAN接続の環境を構築する必要はあるものの、DLNAという技術を使って(但し、DTCP-IPという著作権保護機能にも対応している必要はある)別室のTVで録画したものを視聴する事ができます。
データ共有(ファイル共有)するには、必ずしも、各メーカーのリンク機能でなければならない事はなく、
DLNAサーバーを自前で構築して、そこにデータ保存すれば良いですけれど、自前で構築する分、ハードルは高いかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

バッファローのDTV-X900のような地デジチューナー付きメディアプレーヤー使えばやりたいことできるんじゃないかな。
DTCP-IPに対応したメディアサーバー機能を搭載してるので外付けHDDに地デジ番組を録画して、他の部屋のDTCP-IP対応テレビとかレコーダ、この製品(リンクシアターも含む)で再生できる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テープに録画する感覚で、繰り返し録画が可能なブルーレイディスク(BR-RE)に
録画して、別のプレーヤーで再生して見ればよいと思います。
プレステもブルーレイの再生が可能らしいので、1つのTVにはブルーレイレコーダーを
接続して録画をして、別のTVでプレステをつないで再生して見るとかしては?

  • 回答者:さき (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る