すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ウィンドウズXPですが、オフイスのソフトが不具合で文字が入力できないのでソフトを削除するとプロダクトキーが今度は入力できません。どうしたらいいですか?教えてください

並び替え:

プロダクトキーの入力の時点ではオフイスは動作している訳でないので、オフィスには関係の無いトラブルだと思いますが。
1、キーボードが接続されていない。
2、キーボードが壊れている。
3、キーボードが認識されない。
4、IMEが壊れている
が考えられます、プロダクトキーが入力できないと言う事は、他のプログラムでのキー入力も駄目だと思いますが?、コントロールパネルの、キーボードの中のキー入力のチェックで問題が無ければ、XPのリカバリで対処する方が良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ゴミ箱ポイ……の削除ではないですよね? 

アンインストールが正しくできているかどうか、確認が必要ですね
またはインストールが不完全ということも考えられます


もう一度 アンインストールするところから やり直してはどうでしょうか?
それでダメなら OSの再セットアップしかないかも……

  • 回答者:内緒( ^^) _U~~ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

システムごとリカバリーをすればたいていは安定します

  • 回答者:秘密 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る