すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

素朴な疑問なんですが。

止まらない円高に、為替介入が行われているという話ですが、60円まで下がると言われているドルに何兆円もつぎこんで回収できるのでしょうか?捨て銭でしょうか?

いくらつぎ込んでも冷血な投資家のえじきになるとしか思えなくて心が痛みます。いっそ円高万歳の経済活性ができないのでしょうか?

無知ですみません。よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-10-06 01:17:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんの回答を読ませていただいてとても勉強になりました。
聞きかじりの知識しかなく、途中で知恵熱出そうになってしまったのでみなさんにお礼のコメントをできなくてすみません。

円高万歳は無理のようですね。でも、日本には優秀な頭脳とこつこつ努力の忍耐力と職人気質があると信じているので、そちらに期待したいと思います。HAYABUSAプロジェクトみたいな。関係ないですか。

回答してくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。

止めようとか、逆に動かそうなど最初から考えていません。

急激な変動を〔阻止〕するのが目的で、
報道では【30兆円】の為替損が出ているとか?

為替変動の対応をしない企業の尻拭いを【税金】で・・・


仮に私なら、国民に外貨を買わせます。
その手数料を政府が負担。
その外貨から得る利益に税金をかけない。
その為の条件は付けますが・・・

そうすれば、介入資金の【100倍】程度の力で・・・

無策の企業と政府が、考えもなく騒いでいるだけです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

円高万歳の経済活性を、たしかに目指すべきだと思います

止まらない円高に対する、無意味な日銀の為替介入・・・無駄すぎますね

円高の今こそチャンスと捉え、輸入や海外の土地、企業などを買収しまくるべきですね

  • 回答者:トクメイ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

60円まで円高になることはありえません。
今の段階のままでは輸出企業は決算が赤字になることは決定的です。
日本の企業の大半が輸出企業が占めている段階では為替介入が必須です。
投資家が円高にしているのではなく,EUと米国の施策です。
もし60えんなどになればハイパーインフレになって日本はおしまいです。
円高バンザイの経済活性にするには内需を高めなければなりません。そのためには現段階で円高を止めて構造改革を進めることです。
もまた為替介入だけではなく石油などの資源に投資すべきです。それで円安に動きます。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一応表向きは、当面の円高対策、輸出企業の輸出環境対策という理由になっていますが、日米間の貿易・財務取引にかかわる外貨準備高などのドル資産の目減りが数十兆円の規模に膨らむことが問題なのです。

中国が人民元の為替レートの変更(この場合も対米ドルレートに対し人民元高)にかたくなに抵抗しているのも、単に貿易不均衡の是正要求に対するものだけではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問さんは天才で、歴史(教科書)から学ぶだけでブレイクスルー出来るかもしれませんが、他の多くの一般ピープルは凡才なので学校で学ぶだけじゃ足りません。ガッコの勉強に加えて経験を積まないとレベルアップできないのです。
その観点では、将来の競争力は失業率、有効求人倍率にかかってくると思いませんか?大学(高校)出て一番アタマが柔らかい時に貴重な経験を積ませてやることができない損失は、日本にとってどんなに大きいことか。

自分はメーカーで開発をしているのですが、ブレイクスルーは一人の”天才”が起こすものでは無いと思っています。凡才集団がトライ&エラーを繰り返しながらコツコツと積み上げていく。そういうものだと思います。そうあって欲しいです。

さて、輸出をしなくてどうやって稼ぐのですか?石油も埋まっていませんし金のなる木も生えていません。輸入品がいくら安くなろうとも、輸入額以上に輸出していなければいずれ日本の財布はカラになります。
捨て銭だろうがなんだろうが、日本の将来オワタにならないようにやってもらわねばいけませんね。

まあ、「おいら10年後は墓の下に居るから、将来の日本なんて関係ねえ。」って人も居るのでしょうが。

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

輸出で成り立っている日本は外貨を稼ぐ為に
70円になれば、多くの輸出企業が、大赤字となり
大リストラをやり、失業者が増えるので
やむを得ない措置と言えますね
特に中小企業が大打撃になりますから。
しかし、徐々に円高には移行していくと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例えば、為替介入に使う資金で、
海外の工場や天然資源の利権とかを、
円高のうちに、安く買っておくって手もあるかもしれませんね。

民間会社が、工場を海外に建て始めた理由の一つは
国内ではコストが掛るって事だけじゃなくって、
円高のお蔭で、進出が安く出来るからなんじゃないでしょうかねぇ?


とは言え、国債まみれの日本の通貨である円が、
これ程強いって事の方が、おかしいような気がします。

無理っぽい感じもしますが、介入である程度円安になれば、
買った外貨の価値が上がるので、
捨て銭どころか、差益でもう得られる可能性もあると思います。


FXとかやってる人にとっては、SF的な遠い未来の事なんでしょうが・・・・、
日本経済が衰えていくスピードが、
そのうち欧米のそれを追い越して、
為替が円安に振れる時代も、来るかもしれないと思います。
その時は、日本はハイパーインフレになってしまうんでしょうね。

  • 回答者:日本海溝 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧な回答ありがとうございます。企業の海外進出は円高のメリットがあってのことと初めて知りました。日本にとって企業の海外進出がいいことなのかどうか悩むところですが。でも、日本人は日本を愛していると思うんですよ。几帳面でちまちまに特化している日本ですから、資源がなくても何かを作り出せる能力がある民族なんです。センチメンタルと言われそうですが、円高ごときに屈しない日本であってほしいです。右翼ではないです。
ハイパーインフレでつぶされるのは、弱者のみ。ティッシュを洗って再利用の練習しときます。
FXをやってる人はそんなに遠い視野はないと思います。円高円安の基準は前日比でしかないとテレビで言ってました。

円安に傾くのはアメリカの経済が崩壊し、ユーロもなくなった時でしょうか?
アメリカ経済が崩壊したら、中国どうするのかなあ・・なにせアメリカへの融資ナンバーワンなんだから。次は日本。日本は従属国だからいさぎよくみなこけた、でしょうか。

いろいろ考えさせられる回答でした。ありがとうございました。

資源のない国で原材料を輸入している部分ではメリットはありますが、付価値を付けて輸出をしていますので、相手国にとって円高はマイナスになるのは当然のことです。
日本が強いのではなくアメリカ、ヨーロッパが弱いんですね。
それらの国が景気良くなるのを待つしかないのでしょうか。
そうすれば今回円売りしたお金が日本の国に入ってきて、日本も大儲けするかもしれませんが。

日本の代表する企業が円高で困ると言いながら、裏では(?)為替の差益で利益に躍起になっている姿を見て見たいものです。

  • 回答者: とくめい。 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の過半数の企業は外貨で稼いでます。
なので極端な円高を許すと、多くの企業が倒産し、失業者が溢れます。

と言う訳で極端な円高を防止する意味では「まだ」役に立っているので、捨て銭ではないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですかー。ゆるやかにする効果があるのですね。うーむいろいろ難しい・・。

介入しても効き目はありませんが、無抵抗のままボコボコにされるのでは、輸出業者から見殺しかとどやされるので、やらざるを得ないようです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無駄とわかっていてもなにかしないとならなかったというわけでしょうか。まあ、9.15の介入がとりあえずやりましたよー的な具合に現在なってますが。回答ありがとうございました。

確かに介入してもマネーゲームで楽しむ投資家の餌食です。
でも、介入して歯止めをかけないと
本当に70円台が見えちゃうので
防止策として。って意味合いが強いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

防止策としてふんばらないとならないのですね・・。今朝のテレビでユーロとドルと日本と転落競争と言ってました。なんかこの程度の知識で発言してしまってすみません。

そもそも為替介入とは円をドルに両替しているだけなので、むやみやたらに捨てている訳ではありません。
その金でアメリカの債権を買っているのです。
まあこれが良いとは思えないですけどね。
円を刷るべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

森永某と同じ考え方ですね。
インフレ懸念もあり難しいのではないかと・・。わからないですけど・・。
いろいろ思惑もありーので経済はほんとわからないです。
でも、日本としての世界に対する立ち位置はアメリカお追従から抜け出さないと未来はないのかあ・・と思いました。

そこまで悪化しないための措置ですよ。
85円程度で推移するでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

85円・・もうそこにはいかないかも。

オピニオンリーダーのアメリカは消えゆくのです。

さらば、アメリカ

と言えない日本、忠犬ハチですかね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る