すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

子供が、だだをこねて「あれ買ってー」と泣き叫んだ時、
皆様はどうなされていますか?
まったく物を買い与えていない訳ではありません。

  • 質問者:ツル
  • 質問日時:2008-08-09 01:53:57
  • 0

並び替え:

いっつもだったら無視
たまにだったら何故それが欲しいのか聞いてみます。

  • 回答者:アイスいのち (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

叱ります。
今はもう駄々を捏ねることも無いですが。

  • 回答者:玲奈 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

時と場所によりますが、ほっときます。我慢することに早く慣れさせたいので。

  • 回答者:スパルタ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

長男が2歳の頃、公園へ行って、帰らないと駄々をこねたので、そのまま置いてきぼりにしました。勿論、蔭から見ていましたが。それから、駄々こねる事はありませんでした。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの場合は3歳の誕生日に小さなお財布をプレゼントし、
その時から1週間に100円入れるようにしました。
あれ買って~と言われた時には「はい^^お財布^^」と
にこやかに渡してあげ、「このお金で買えるかな?」と言いながら
私の携帯の電卓機能で計算をするようになりました。

先日夏休みの為田舎へ行く事になり1000円分だけ特別に買ってあげる事に
なったのですが・・・計算しなんと999円分^^;
私よりしっかりとした主婦になりそうです^^;

  • 回答者:竿りん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

泣いたらかいません
くせになるからです

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ものによります。
必要がないとか、
無駄だとか、
同じようなものをもっている場合は、
絶対買いません。

  • 回答者:hen (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ものによりますが、
お菓子はアレルギーがあるため自分が食べれる物を知っているので
あまり駄々をこねませんが、裏を見せて卵・青色1号など数字がのっているのは体に悪いよ、と教えています。
買って攻撃がきそうなお店では事前に買わないことを約束させて
駄々をこねたら有無を言わせず店をでます。

  • 回答者:くすり (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いい?これは乳化剤と香料とアミノ酸が入っているから買わないの!と説明してました。
分かってないと思うけど、けっこう「うんうん」と納得してました。
でも最近通用しなくなってきた。。。3歳です。

  • 回答者:ににこ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パパが休みの日ね~か、家にあるでしょう~と言って我慢させる。
泣いていても妥協しない。
老人に冷たい目で見られても甘やかさない。
大泣きしても、我慢…。
わがままにならないようにしました。

  • 回答者:だりあ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほっときます。

  • 回答者:ママママ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「考える」と言ってその場では買わないですね。ダダをこねたら買ってもらえると考えると困るので。きりが無いですよ~..。うちもそうでしたし.
小学生になるともっと要求が強くなり.また高価な物も言い出してきますので
今のうちに..「何でも買ってもらえる」という考えは持ち合わせないように
しておいた方がいいですよ。

  • 回答者:kako111jp (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に欲しそうなら3回に一回くらいは買います。

  • 回答者:TTO (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その場しのぎで買ってあげるのも
甘やかすだけなので、言うことは聞きません。

  • 回答者:KOMERI (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その場にほって帰ります。
ていうか買えるふりをして見守ります。
子供は親の反応を見てやっているので
すぐに泣き止みますよ。

  • 回答者:ららら (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうして買わないのか説明します。だだこねた時に買ってしまうと,子供はまた「だだこねればいいんだ」と思って繰り返す確率が高いからです。小さい頃から欲しいものは全て手に入ると思ってしまうのも良くないと思いますし。

  • 回答者:あっ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言葉で説明します。

とりあえず、落ち着くまでは何を言っても仕方ないのでしばらくそのままにしておきますけど…。

何故欲しいのか、今どうしても欲しいのか。
我慢が出来る子どもになって欲しいので、むやみには買いません。

  • 回答者:ふに (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

泣き叫んだら絶対に買ってあげないよと言います。

  • 回答者:たま (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言葉で説明しますね。
それは、今欲しいだけのものじゃないのか?と。
同じようなモノが家にあるときは、それは、家にある。と。
もし、どうしても欲しいときは、今度、同じ店に来るまで
ずーっと欲しいかどうか考えさせます。
自己の欲望は、結局自己で解決させなくてはいけないかと。
うちは3歳児ですが、きちんと理解しましたよ。(2歳のころから言っていました)

幼児は言ってもわからないからと、甘やかす人も多いですが
実は、わかるんですよ。ちゃんと。
きちんと子供と向き合って話すということが必要だと思います。
何度も話さなくてはいけないですけどね(笑)

なかなか、親に余裕が無くてうまくできないこともおおいですが
しつけ同様、理解させることもしっかりしていきたいですねv

  • 回答者:まろんママ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう言う時は買わないです。絶対。
値段、必要・不必要に関わらず。
拉致るように、人の迷惑にならない場所へ移動します。
で、説得。

ただ、何も買い与えないわけではなく、欲しいものがあるのなら
前もって、いつ、それを買いに行くか約束して、買ったりします。
(高価なものはべつですが・・・)
または、いい事をしたとき、いい子にしてるときに、小さなお菓子を買ったり、子供に選ばせたり。

だだをこねれば何とかなる、泣けば済む、と思われてはダメだと思います。

とは言え、大変だと思います。頑張って下さいね。

  • 回答者:ぽよ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

貧乏なので私も子供と一緒に泣き喚きます。
それこそ、わがまま言ってた子供の方が引くぐらい激しく泣きます。
逆に泣き止めと言われるまで。

  • 回答者:身美 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家では「あれはうちの物じゃなくてよその物だからダメなんだよ~」と言ってなだめています。
そうすると「よそのはダメダメ」と言っては自分で納得し、すぐに諦めてくれます。

我が家はいつもこのパターンでしのいでいます。

  • 回答者:彩 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

完全無視して、置き去りにするふりをしましょう。
それでもダメなら、本当に置き去りにしましょう(問題のない程度に)。

だだをこねると何でも望みが叶うという誤った考えは、早々に矯正すべきだと思ってますから
我が家も、それで店に行ってだだこねることはなくなりました。

  • 回答者:ぱおーん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る