すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

この時期、特にノートパソコンで、熱が上がりすぎて、画面全体が点滅する現象が起きるんですが、これはどうしてでしょう。壊れてるのでしょうか。強制終了か再起動をすると、再び正常に動くのですが。

  • 質問者:かまま
  • 質問日時:2010-08-15 18:10:24
  • 0

並び替え:

私も同じような現象になりました。原因は熱暴走です。
私はノートパソコン用のクーラーを購入して使用しています。
それからは特に問題なく使用できています。

  • 回答者:クシャトリア (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

画面全体が点滅をする事象となると、液晶画面の裏(大体そこに設置する)インバーターがいかれかけていますね。夏だけでしたら、バックライトの熱と気温との相乗効果により、早めに症状が現れている物と思われます。ですが、症状が進むと起動時には表示されていた画面が突然暗くなるといったことが起きるようになるでしょう。それからでも遅くはないと思いますが、早めに対処した方がいいかな。部品代が約1万円、交換工賃が結構面倒なところにあるので、1〜1.5万円といった所かな。
熱暴走だけであれば良いんですけどね。

この回答の満足度
  

おそらく熱暴走です。
冷却パッドを敷くとか、PCの下に何かを置いて浮かせるようにして風を送って冷やすようにすれば良くなるのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

熱暴走ですから、扇風機の風をあてるかしか方法は無いです。
あとファン周りのゴミを取るのも大事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

熱暴走でしょう。
下に敷く冷却ファンとか使いましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る