すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

毎年この時期になると思いますが、「終戦記念日」という言い方について。
マッカーサーが終わらせてくれた戦争。
終戦より敗戦。記念日っておかしくないかなぁと。

ご意見、お待ちしています。

  • 質問者:疑問
  • 質問日時:2010-08-06 14:12:55
  • 0

並び替え:

私は記念日で良いと思いますよ

終戦(敗戦)した事により日本はとりあえず平和になりましたから

だから日本が平和になった日なので記念日で良いと思います

この回答の満足度
  

そもそも「終戦」というのが胡散臭いです。「敗戦」が正しいです。

「敗戦の日」でいいんじゃないでしょうかね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

日本の天皇(外国で言えば王様)の「終戦の詔書」をもって、戦争が終結したのだから、「終戦記念日」で良いと思いますが。
戦闘行動完全停止は昭和20年8月26日
降伏日は昭和20年9月2日
ですから何をもって敗戦とするかにもよりますが、私としては、降伏をもって敗戦とした方がしっくりします(原爆を落とされる前から敗戦状態だったのを悪あがきしていただけですし)・

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

戦争に負けた日を記念日にしているのは、日本だけらしいです。
2度と戦争をしないとの誓いを守るために、敗戦記念日を廃止する
事はないと思っています。

ロシアではこの日を、戦勝記念日に制定する準備が進んでいる
ようです。

日本も、日清戦争や日露戦争の戦勝記念日を制定してはどうかと
思います。

敗戦記念日だけでは、戦争に負けたことしか残りませんからね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の終戦は「小学校3年生」でした。戦争に負けたという印象だけが大変強く残っています。

その後、自分の考えをまとめられるようになって以降、私はずっと「敗戦記念日」と言い続けています。無条件降伏をしたことからすれば、これは事実ですし、当然ではないでしょうか。マスコミもどうかしています。たしかに「記念日」はおかしいですが、適当な言葉もありません。

少なくとも「終戦」ではなく、「敗戦」で統一すべきだと何時も思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

まあしょうがないかなと思います。
別の表現は難しいですから。要するに米国に負けた日、米国の属国になった日ですね。

この回答の満足度
  

はい、はっきり敗戦記念日とすべきです。2度と戦争起こさない為にも。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

確かにちょっとと思わなくもないですが、そういうことを言っていると、
言葉狩りとまではいかなくても、切がないような気がします。

都合の良い解釈なだけかもしれませんが、
私は、日本国民が二度戦争をしないと決意した日。
という意味からの終戦。という表現を聞いた時になるほど!と思いました。

過ちはもう二度と繰り返さない。そう刻まれた碑のように。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昭和天皇が太平洋戦争の現実を認識し国民の多大なる犠牲に深く哀悼の意を感じて、連合軍に降伏したんです。
大本営発表に騙されてた天皇陛下には事実を知ったときどれほどの悲しみと苦しみを体験したんでしょうね。

国民の犠牲者を一刻も減らすために降伏したんです、わたしたちの祖父や祖母の苦しみを考えれば、平和が始まる記念日です。

  • 回答者:海 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい、おかしいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

記念には、「過去の出来事・人物などを思い起こし、心を新たにすること」という意味がある。
つまり、終戦記念日とは過去の戦争のとき、終戦のときを思い起こし、心を新たにすることなのである。
それに、8月15日は昭和天皇が戦争が終わったことを宣言した日。
このとき日本人の誰もが、戦争は終わったんだぁ、と思ったというただそれだけの日。
でもそれは日本人にとって、戦争を思い出させてくれる大切な日だと思う。だから、記念する日っていうのは間違ってないと思う。これが宣戦布告時とかだとなんか戦争を正当化してるような感じがするけど、終戦の時、しかも、国民がそれを実感した日っていうところが戦争が善だったか悪だったかを考えさせてくれる日になってるんじゃないかなと思う。

って書いたけど、終戦記念日って諸説あるのね、知らなかった。でもまぁ大体8月15日だからまあ良しとしよう。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

記念日 ってのが
なんか 嫌です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

原爆記念日というのも、抵抗がありますよね。
敗戦しなければ、どこまでも続けていたんでしょうね。
ある意味スタートの日ですね。
昭和維新記念日っていうのはどうでしょうか?

  • 回答者:わけわかんなくなりますね (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいんじゃないかと思いますよ。
ほかに適当なこよばないですから。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

言葉狩りする気は無いので別にいいと思います。
言い出したらキリが無いですよ。
それよりも戦争を繰り返さない事や
英霊への気持ちを大切にしたい。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

マスコミも少し表現を変えたほうがいいですよね。

ちなみに
お隣り韓国には戦争記念館というところがあります。
戦争を記念するのもどうか、と思いました。

  • 回答者:とくめい (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

考えてみたことありませんでしたが、確かに記念日はおかしいかもしれません。
原爆落とされてたくさんの人が亡くなってやっと終わった戦争、記念すべきことではないですものね。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

正しくは「終戦の日」だと思いますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E6%88%A6%E3%81%AE%E6%97%A5

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  

確かに意味はそうですが、
いくらなんでも敗戦っていう屈辱的な名前は付けないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る