すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

週刊少年マガジンが第三種郵便認可の記載がなくなったのですがご存知のかたいますか。

  • 質問者:あおき
  • 質問日時:2010-06-19 16:01:31
  • 1

認可の記載がなくなったのですか?
それは私も知りませんでした。

ただ、第三種郵便認可は、郵送料を少しでも安くするために
雑誌を発行する会社が郵便局に申請して取得するものなので、

たとえば、定期購読のサービスをしていれば会社にとっては
メリットになるんですよね。そして、その雑誌の部数が少なければ
少ないほど 定期購読を申し込まれるので、よりメリットが多くなります。

ところが、あんまりたくさんの部数が発行されるようになると、
定期購読をするまでもなく店頭にならぶことになるので、
逆にメリットが出ないことになってしまうので・・・。

やっぱり たくさんの部数が売れるようになれば
定期購読サービスをやめて 取り下げるんじゃないでしょうか?
週刊少年マガジンが 売れている証拠なのかしら?

と思いました。
何かの参考になればいいなぁと思いますm(_ _"m)ペコリ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る