すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

6月12日(土)に鎌倉の明月院へ行きます。もし、もう一ヶ所お寺へ行くとしたら、『東慶寺』と『浄智寺』なら、どちらがお勧めですか?お勧めポイントも教えてください。なお、70代後半の両親が一緒なので、階段が多いかどうかも教えてください。

  • 質問者:ミス.キャサリン
  • 質問日時:2010-05-31 18:49:38
  • 0

どちらかといえば東慶寺の方が有名ですね。
縁切り寺で離縁状とかそういうのもみられるようですし、聖観音菩薩立像が国の重文ですから。
浄智寺も趣あるとおもいますけど。
歩きやすさも、東慶寺に軍配かなあ・・・

さほど離れていないので、せかっくだから両方みてもいいと思いますけれど。

ちなみに、うちは、鎌倉に近い場所ですが、アジサイはまだまだって感じです。

  • 回答者:あじぽん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。東慶寺を先に見て、時間があれば両方見てみようかな~と思います!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る