すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

http://sooda.jp/qa/278113で、「日本のへそ公園」なるものが紹介されています。
これは兵庫県にあるようですが、一方で栃木県佐野市(旧・田沼町)に「日本のどまんなか」
と証する場所があります。
前者と後者の違いをあなたの解説で明確に説明してください。
(リンクだけの貼り付けは減点です)
そして、日本の中心にふさわしいのはどちらかを結論付けてください。

  • 質問者:いったいどこが中心なの?
  • 質問日時:2010-05-20 23:25:12
  • 0

「日本のへそ公園」は、昭和58年(1983年)に西脇市が、東経135度と北緯35度の交差地点(経緯度で日本列島の中心に位置する地点)にある岡之山公園を拡張し、改称されたものです。

駅の道「どまんなか」は。日本列島の東西南北の基準点を線で結び、その線が交わる中心点が佐野市(旧田沼町)にあり、日本列島の中心地にあるでこの名がつけられたようです。

どちらがふさわしいのかは、それぞれの考え方だと思います。
岐阜が中心と言っている人もいるようです。
日本の中心がどっちであってもいいというのが正直な印象です。

一方を選ぶとすれば、日本のへそ公園です。
理由は、住んでいるのが近いということと、仕事で行ったことがあるからです。

  • 回答者:そろばん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る