すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

サザエとウニのエサについて
今年の5月から、海(千葉)で捕ってきたサザエとウニ(馬糞ウニ)を飼っています。
エサは両方ともワカメ(茹でたわかめを塩漬けにしたもの)を与えていますが最近あまり元気がありません。(元気がないのは水温が高いためだと思いますが)
コンブも与えてみましたが、うちのサザエやウニは食べないようです。
身近に手に入るものでサザエやウニのエサになるものをご存じでしたら教えてください。

  • 質問者:ある
  • 質問日時:2008-07-30 08:00:36
  • 0

並び替え:

生きたわかめ
生きた昆布
どちらも干物・茹で物は自然界にはありません
もっともアラメしはない地域にもいますよね
ペットショップ(熱帯魚なども置いている店限定)に相談してみたら?

  • 回答者:MrNH (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る