すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

現在Avira AntiVir personal(フリー)とgred アクセラレーター、そしてcomodo firewallを使用しています。これに付け加えるものはあるでしょうか?一応ウイルス、スパイウェア、マルウェアなど全てに対応しているようですが・・まだ足りない部分があるかな?と不安です。

ブラウザはFirefoxでNoscriptをいれています。あとはアドオンとしてAdblock Plus、WOT 、Flagfoxをいれようかと考えています。フリーセキュリティソフトとしては、あとPanda Cloud AntiVirus、そしてゲーマーではないのに何となくAVG Gaming Protectionもいれておいた方が安全かな、と悩んでいます。

何か重装備すぎる気もしますが、今後の勉強のために皆さんの指導をお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-07 17:17:42
  • 0

並び替え:

書かれているソフトの全ては分かりませんが、マルウエア全てが対応していのなら良いのではないでしょうか。
マルウエアは悪意のあるソフト全体の総称ですから、ウイルス、トロイの木馬、キーロガー、スパイウエア、フィッシング、バックドア、スクリプトウイルス、ボートセクタウイルス、クライムウエア、スケアウエア、悪質なアドウエア、ミスリーディングアプリ、マクロウイルス、ダイアラー等を含みます。
あとはファイヤーウォールの設定適切であれば大丈夫だと思います、あまり複数のアンチウイルスソフトを入れると、競合によるトラブルや互いにウイルスと認識して潰し合うなどの弊害や開発が別なためデッドスポットが存在する場合があります、安全重視なら、有料の統合セキュリティソフトの方が高速で安全です。

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る