すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

温暖化のストップは

  • 質問者:kyouichi7
  • 質問日時:2008-01-15 12:22:25
  • 0

地道にこつこつやるしかないですね。
・なるべくゴミを出さない
・無駄に電気を使わない
・車を乗らない(公共交通機関を使う、自転車を使う、歩く)
e.t.c

  • 回答者:奈々子 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

いろいろあると思う・・・
・企業や商業施設のエアコンの温度を規制する。
・白熱電球を廃止する。
・パッケージは全てリサイクルできるもしくは自然分解できるもののみ使用可とする。
・個人も努力が必要だけど国や企業が法制化する時期にきていると思います。

  • 回答者:ぬいこさん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

環境教育をしっかり実施していくべきだと思います。温暖化を引き起こしたのは人間なので、その意識改革ならびに知識形成をして、環境にちゃんと目を向けれる人を育てていかなければならないと思います。
ただ、あくまで予防学の観点なので、もう間に合わないのかもしれませんが…。

  • 回答者:光合成マン (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

ゴミを出さない

  • 回答者:ピンク55 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

「地球上から人類が居なくなれば‥」と云うのは当たりです。アメリカは、その実現の為に火星移住計画を実行に移しましたが、時既に遅し。間に合わないと判って、封印しました。事態は、そこまで来ています。どうしようもないのか?
あります、一つだけ、可能ならば、今年中に、全ての砂漠を緑化すること。
それ以外ありません。実現可能かどうかもわかりません。
が、実現出来れば、まだ間に合うでしょう。
ちなみに、人類による森林破壊の歴史は、エジプトよりも更に遡ります。
そんな前から、人類は、破壊の限りを尽くしてきてるんですよ。

  • 回答者:ムーチョ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

温暖化が人類の活動によるものかどうかはわかりませんが、いずれにせよ今の生活をこのまま続けていくことはできません。
それはやがて化石燃料の枯渇、気象変動による農作物収穫の減少などになって現れます。
「原因がわかっていないから、温室効果ガスを減らさない」から「原因がわからないからこそ、今温室効果ガスを減らす」ために、生活スタイルを見直すことが大切ではないでしょうか。
気候変動がこのまま続いて、100年、200年後に東京が沈んで、そのとき初めて地球温暖化は温室効果ガスが原因だった、と言ってももう遅いのですから。

もっとも、このまま気候が変動していき、人類の絶対数が減れば、長期的に見れば温暖化も収まるという物ですが。

  • 回答者:Lif (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

日本だけ努力しても無理だな。温暖化の原因は、恐らくCO2だけではなく、エネルギーの消費自体だと思うしね。(全てのエネルギーは最後は熱になる)取り合えず、日本人が夏の猛暑に耐えられるよう体質を変える。新しく建てる家は、大型台風の直撃に耐えられるようなものにする。熱帯性の生物にも慣れる。という感じで行くしかないね。(全世界が産業革命以前の生活に戻ると言う選択肢も有るが、実現性は殆ど0)

  • 回答者:シティー (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

やはりCO2が一番の原因だと思えるので、いかにCO2を減らすかが問題である。炭化水素である化石燃料を燃やすと当然CO2とH2Oを発生する。元素の総量が決まっているなら、この炭素をいかなる形で保存するかということになる。

そのために、発生したCO2を植物の光合成で吸収させ、糖やでんぷんなどの植物の栄養素として保存すればよい。しかしながら、これを利用してエネルギー源とすればまたCO2を発生して温暖化は進む。

つまり、炭素が糖などの形で保存されている期間が長ければ長いほど温暖化は防げる。みんなで化石燃料をエネルギー原としないで、風力、太陽の光エネルギーなどクリーンエネルギーを使うとともに、植物を植え、緑化に励もう。

  • 回答者:ウメ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

今の我々人間は、本来の季節に反逆したり、環境を破壊してきました、今更ではありますが、少しでも環境破壊をしないように、少し我慢をした生活をする必要があるんじゃないでしょうか!
さしあたり、今の我々が直ぐできること、小さなことかもしれませんが冷暖房の温度を1度節約するなどでも良いと思います。

  • 回答者:おいしんぼぱぱ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

前置 世界の温度は過去最高を記録したそうです。南極,北極を代表に氷が溶け出せば海水は上がり地球事態が暖かくなり温度も又更新するでしょう。昨今に見られる異常気象,生態系の乱れ自然の脅威はドクドクと少しずつマグマが噴き出すのを待っているいる気がします。愚かな大国,そして日本がCo2を一番排出している。豊かさを享受してきたイギリス,アメリカ,日本が先頭に立ってやらないといけない,これから豊かさを享受してない発展途上国は豊かを求めている。
本題 国家レベルで共存共栄しか道はない世界共通の温暖化対策の法律を作るべき,しかし愚かな人類子孫の時代は滅亡か原始の時代か、それともこの星事態が人類が住めない星となるのか?

  • 回答者:かぶたろう (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

簡単です。
人間が勝手にエネルギーを膨大に消費していることが、そもそもの原因です。
人間が地球から消えてなくなれば温暖化はすぐやみます。
でもそんなことはありえません。
じゃ、冷房・暖房を使わない。車を使わない。
でも、これも無理・・・
人間がいるかぎり温暖化ストップは無理でしょうね?
いっそ温暖化が極限に達して、人間が死に絶えるとだんだん元にもどるかも?

  • 回答者:竜巻之介 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

映画の「アルマゲドン」現象は起こります。本当に地球が凍るかは別として。海流の流れの変化が最近の異常気象に・・。

一人一人が自分たちの生活の楽ばかり考えてはいけないとおもいます

  • 回答者:リル (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

今の日本の二酸化炭素削減目標数値では、地球全体の0.002℃分だったと思うのですが、たったこれだけしか貢献しないようです。だからといって、何もしないのはよくありません。地球にある資源は限られていますし、確実に地球環境を破壊していますし。なので、なんでも大切に使う事が良いと思います。

最近バイオエタノールというエコ的なオイルが出てきてますが、科学者の誰か忘れたのですが、あれは総合的に見て、逆に二酸化炭素を増やすものだと非難していました。実際は、ごく一部の人たちがあのバイオエタノールで莫大な利益を得ているのが現状です。不都合な真実を発表したアルゴアさんの月の電気代は30万位だそうです。誰かが、あの映画は、そういうエコと言う言葉を利用しお金儲けをするために作られた映画だといってましたが、あの電気代を聞くと嘘に聞こえないです・・・。


ここ10年科学者の間では、温暖化の主な原因は太陽の黒点説が有力になっております。しかし、これらのことは権力者によってあまり公表されていません。理由は、公表すれば、さっき書いたバイオエタノールの件のように、エコと言う言葉を利用して権力者がお金儲けできないからです。ゴミの再利用についてもほとんどが回収された後、住民の苦労もむなしく埋め立てに、また燃やされているのが現状です。要するに権力者は二酸化炭素が主な原因でないことを知っているわけです。あの大国が二酸化炭素削減に消極的な姿勢を見せているのはそれが理由だと思います。参考資料http://tanakanews.com/070220warming.htm


しかしながら、私たちに出来ることは、微々たる物かもしれないですが地球環境を守りたいという意識と行動はとっても大事だと思います。また、化石燃料によって地球環境が悪くなっているのも事実です。地球を汚せば、必ずどこかで跳ね返ってきます。なので、みなさんが書かれている対策ももちろん大事だと思いますし、温暖化に関係なくても、なんでも物を大切に使っていけたら良いですね^

  • 回答者:T33 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

温暖化とCO2の関係はまったくありません。CO2が増える
年代よりも前から、地球の周期的なもので温暖化が始まっています。
また、アル・ゴアの「不都合な真実」の本や映画にしても、8割が
間違ったデータに基づくものとして、イギリスでは販売中止に
なりました。
現在の日本のリサイクルは、逆に温暖化を後押ししています。
ゴミの分別も天下りを潤わせるだけで意味がありません。
温暖化と騒ぐ前に、正しい知識を付ける必要があります。

  • 回答者:サージ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

現代社会のしくみで、CO2が、出る事は、ある意味、仕方ない事です。
もちろん、減らす努力は、必要でしょう。
それと同時にCO2を回収するシステムを作る事も大事だと思います。

  • 回答者:ノリ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

あまり気に病まないほうがよいと思います。温暖化とCO2の関係にしても温暖化の程度についてもシュミレーターのパラメータ設定で大きく変わります。   ひょっとしたら、急に寒冷化に向かうシュミレーション結果だって出せるかもしれません。
 まあ、あまり力まない範囲で協力し、日本ばかりが政治的、経済的影響をこうむらないよう十分気を配っておけば十分ではないでしょうか。

  • 回答者:オポチュニスト (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

今の社会システムでは 温暖化ストップは無理だと思います。
すべてを市場に任せるというこの社会では 無理ですね。
人間の金銭欲は すさまじいものがあります。
日本人1億数千万が 二酸化炭素削減しても 中国 インド ブラジル ロシア。。。日本の削減分なんて すっ飛んでしまいますね。ヨーロッパ分もしかりです。

規制をかけるしかないでしょう。それとグローバル化を ある程度止めるしかないですね。
たとえば ハイブリッドの車だけしか 車は乗ってはいけない。家を建てるときは ソーラ発電の設置義務化 そして 食料の各国の自給率を100%にするとか。。。。もちろん このような規制は全世界でやらないと意味がないので まず 無理でしょうね。

あとは 自然の神に 人間の行った行為を裁いてもらうしかないでしょう。
これも 自然の摂理ではないでしょうかね?

追伸。。。例外はあると思いますが 二酸化炭素を出すのは 金持ちです。
貧乏人は 二酸化炭素を出そうにも お金がないので だせません。
要するに消費活動が行えないからです。貧乏人は 生活最低限の二酸化炭素しか出していません。

人間一人当たり 出してよい二酸化炭素を決めれば 温暖化を止められるかもしれませんが 金持ちが黙っていないでしょうから まあ 無理ですね。

私も金持ちだったら 車を10台くらい買って 二酸化炭素出しまくりたいですね 笑

あとは 自然の神を超える 天才人間の出現を待つしかないでしょう 笑

  • 回答者:お鮨大好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

個人で出来る事は、電気を無駄に使わない事や物を大切に使う事でしょうか。
もっと大きな成果を求めるのなら、行政や政治に訴える事です。
市民団体やなにかに所属して、または創って大きな動きとして、訴える事で
世の中変わっていくと思います。

  • 回答者:momoka (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

自分ひとりがやらなくても・・・・を無くす事。塵も積もればのたとえ・・少々寒くても我慢できない事はない。一人一人が気をつければ完全にリサイクルすれば、企業が石油製品のボトルを再利用すれば、どれほどのゴミが減るでしょうね。

  • 回答者:mimi (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

とにかく温暖化防止につながる事で今出来る事をやっていく!

  • 回答者:ごま (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

たてさんの「とにかく小さなことでもできることから始めたら良いのではないでしょうか」という意見に加えて、「毎回」は無理でも何回かに1回でいいからやってみるといいと思います。
いつもやらなければいけないと思うと負担になりますから、何度かに1回まずやってみる。
やってみると、なんだこんなに簡単なことなんだ、毎回でもできそうってこともあったりします。
たとえば、いつもは自動車で行くところに、たまには自転車や徒歩、公共交通機関で行ってみるとか。
いつもは暖房ガンガンにしてるけど、たまには重ね着して、暖房温度を控え目にしてみるとか。
いつもはだれ見てなくてもつけっぱなしのテレビをたまには切ってみるとかね。

  • 回答者:たるぅ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度

とにかく小さなことでもできることから始めたら良いのではないでしょうか。
今我が家では暖房をこたつだけにしてエアコンもヒーターもいっさい使わない生活を心がけています。昔は部屋全体を暖めるなんてことしなくても平気に生活していたはず。もちろん寒いので家の中では3枚の上掛け(セーター、ガウンなど)で寒さをしのいでいます。夜は鍋料理で体を温めています。風も引かずけっこうがんばれますよ。鼻の調子も良いみたい!(ちなみに我が家は京都府舞鶴市で雪もふる寒い所なんですよ。)
それぞれができるいろんな方法でがんばればよいのではないかと思いま~す。

  • 回答者:たて (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度

本当に危険であるという現状の把握が必要。

  • 回答者:天2 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度

地道な努力あるのみ

  • 回答者:oza (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る