すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

うつ病、処方された薬が効いているかどうかは、どのように判断するのでしょうか?
プチうつと診断され、薬を服用していました。副作用で母乳がでてしまい薬を変えることになりました。
新しい薬について、医師からどうかと尋ねられますが、自分に合っているのかどうかわかりません。
1日に何度かブルーな気分になってしまいます。それは、嫌なことがあるのでそのためか、薬が合っていないのか???
このまま飲み続けてよいものか判断できません。

経験者の方、よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-03-09 18:29:38
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

判断は難しいようですね~。
ありがとうございました。

効いているかどうかの 判断は難しい
変な症状がでれば分かりますが
何も無く 改善されないのは効いてると思わざるを得ません
即効性はありませんから。
ひとつ肩こりが楽になったというのを
自分なりに目安としています

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自分で判断するのはなかなか難しいことであると思います
できれば身近な人に聞いてみることが最適です。

1日の何度かブルーな気分になるというのは
いままでより少ないのでしょうか?
少ないのでしたら合っていると言えますよ。
すぐに治ることではないので

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

非常に難しい質問です。

抗うつ剤は副作用が酷く、その副作用がうつの症状と同じ、ということが多いです。
私も症状なのか副作用なのか分からずに医者に質問したところ、「それ以外の部分で判断する」という答えしかもらえませんでした。

しかも薬を止めて体調や精神状態が悪くなった場合も、うつの症状が出ているのか、薬の離脱症状(禁断症状)なのか分かりません。

効果的な処方は人によって異なりますので、どうしてもトライ&エラーを繰り返す必要があるようです。

とにかく急に処方を変えると色々と不具合が出ることが多いので、焦らずに医者と相談して処方をかためていくしかありません。
同居のご家族がおられるならば、診察を受ける時に同席してもらって、外から見た様子を医者に伝えてもらった方がいいと思います。

  • 回答者:病歴?年 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で効いていると判断するのは難しかったですが、一緒に暮らしている人に最近落ち着いてきたんじゃない?と指摘されて初めて「薬が効いているのか・・・」と実感したことがあります。

どっと落ち込む頻度が減ったり、生活に支障がでるほどの落ち込みが減って、ふと気付いた時に前よりはましかも・・・と思った時が効いている時のような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

薬の種類や人により効きかたが違うので何ともいえませんが、私は二カ月後に落ち込みがなくなり、動きや表情が出てきたようです。自分でもわかるようになります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

服用経験者ではないですが、かつて大学で心理学専攻だった者です。
抗うつ薬の効き具合を数値的に判断できるような基準や計算方法はありません。
なので基本的には患者からの状況申告を聞いて、それをもとに医師が薬の量を増減させたり、飲む時間の間隔を広げたり狭めたりということになります。
もちろん、長い間効果がないようなら、今の薬から他の薬に切り替える場合もあります。
効き目が実感できないならそれを素直に医師に伝えたらいいと思います。服用継続を迷っている旨もしっかり伝えてもらった方が、医師としてはありがたいだろうと思いますね。
もし自分の状態を口で上手く伝える自身がないなら、「服用ノート」みたいなものを付けてみて、それを医師にも見てもらうようにしたらいいと思いますよ。
ノートには自分が何の薬をいつどのくらいの量飲んだかを記入して、日々の気分を朝・昼・晩の3回くらいに分けて記入してみる。
たとえば「かなり調子よし」とか「少し落ち込み気味」とか「非常に落ち込んだ」とか…。
自分で「今は特にブルーになってるな」と自覚できたときは、ブルーになった具体的な時刻や、その気分がどのくらいの時間続いたかなども書いておくと、薬の服用とブルーな気分の規則性みたいなものも浮かび上がってくるかもしれません。
もしそうなれば、医師も次の処方の対策が可能になります。

  • 回答者:かつては心理学専攻 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

動きやすい。
以前より気持ちが少し明るくなった気がする。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も薬のせいで母乳が出たことあります。

合っているかどうかは、気分と体調で分かるのでは。
睡眠がきちんと取れるか、食欲は問題ないか、イライラや落ち込みはどうか、
など・・・

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

調子がよければきいてるんじゃないかな。
わたしは、いくたびに調子いいか悪いか話します。
あんまり悪いときは増やせるかききます。

  • 回答者:f (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自律神経失調症状が出ないときには効いていると思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろんな種類を試して見ましたけど..
合う薬に、出会っていません。

とりあえず、医者に出されているから飲んでいるだけです..

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合はイライラ感がなくなり落ち着くという感じです。
少しポワッとした眠いような感じです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の場合は
動くことができる時間(鬱がひどい時には朝からは動けず夕方5時くらいからしか
動けなかったリした→薬が効いていると午後の早い時間から動けたり朝の予定がこなせたりする、など)
不安感が減る
頭痛が減る

というのがきいてるのかな…と思いますし
医師も毎回質問するのでそうかなと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気分的な問題かもしれませんが
不安な気持ちに陥る回数が減ったと感じたら
薬の効果かなぁ?って思います
安心感に頼っているだけでも私には薬は必要で手放せません

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る