すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

我が家のパソコンのデスクトップに勝手に
「ノートン」というウイルス対策ソフトが入ってきましたなんででしょうか?

  • 質問者:なぜ?
  • 質問日時:2010-02-12 18:05:28
  • 0

並び替え:

わたしにも勝手にきました。


私の場合は、無料サイトやポイントで登録したさいに、

一緒に来たようです。

削除すれば大丈夫です。

  • 回答者:笹 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

何らかのソフトを実行したりインストールしてないのであれば、誰かが勝手に入れたか、リモートアクセスなどで入れられたのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何かのツールバーだとかフリーソフトをインストールした時にくっついてきて、チェックボックスに「レ」が入っていて外し忘れてインストールされてしまった。
という感じではないでしょうか?

  • 回答者:忍たま雲黒斎 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一週間前に同じ質問があり.その日に私も入り込んできました。
黒いバックで黄色で書かれたものだったか..かなりはっきりしたもので.インストール
しますか?というボタンのみで削除ができなかったです。
その後に勝手に「すべてのプログラム」に入ったのでアンインストールして削除しました

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

見た目は「Norton」、偽ソフト「Nortel Antivirus」
かもれしないので確認した方がいいと思います。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312532.html

>勝手に「ノートン」というウイルス対策ソフト
本物ならば知らないうちに入ることはありません。

  • 回答者:とくめい (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ノートンは嫌いです。
重いから。

  • 回答者:kagetora (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

経緯がわからないので
正しい回答かは分かりませんが、

ノートンのソフトを購入していないのであれば
何が(どなたかが)ノートンの無料のお試し版を
知らずにインストールしたのではないかと。

お試し版であれば、60日間または90日間は
無料で使えるので問題ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る